2024年8月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
令和の米騒動? コロナのマスクの時のように、米が買えません。 ネットでも足元を見て高くなっています。 義妹に言わせると、米どころか? 水やトイレットペーパーも品薄に。 南海トラフの関係で買いだめしているのかも? うちは、米はありますが、余裕があるほどの在庫ではないです。 息子宅も然り。 近隣のスー... 続きをみる
-
-
-
今日は、義妹とランチ。 いつも墓参りの帰りに行くのだけど、今年は孫守りがあり速攻で帰ったので。 今は、孫も保育園なのでランチに行って来ました。 お互いの近況やお互いの孫のこと。 いろいろ話しました。 私も思いを吐き出して?スッキリしました。 その後、夫と義母の面会へ。 義母は、今の療養病院に転院し... 続きをみる
-
-
-
-
どう書いたらいいのかな? うまく表現できないのだけど。夫の事です。 夫が早期退職して1ヶ月以上経ちました。 お盆は、夫も掃除は休み?孫守りに精を出してくれました。 今も早朝に起きてポケモンの為の散歩に行き、帰ったら庭の掃除や水撒きをしています。 午前中に家のどこか?を徹底的に掃除し、朝食も昼食も冷... 続きをみる
-
今日は、9連休明けで仕事。 仕事自体は、それほど忙しくなかったです。 ある面、孫守りや日常の生活や夫から離れて… 解放された気分でした。 会社でも1人の時間が作れるので。 夫は。 今日、仕事に行ってどうやった? しんどかったのでは? と気遣ってくれますが、悪いけど余計なお世話です。 ... 続きをみる
-
9連休も終わり、明日から仕事です。 盆休み前からずっと孫守り。 当然、盆休みも孫守りに明け暮れた日々でした。 子供、苦手な?夫が想像以上に頑張ってくれました。 愛犬たちには、これと言うお出かけもなく我慢させました。 が、息子家庭の少しは役にたった? 孫も夫に懐いた? 孫と愛犬たちと孫の距離が縮まっ... 続きをみる
-
-
孫、第一子は。 14日にママと弟(第二子)が、退院して来た時。 ママより弟に興味を持ったようです。 15日は、弟のことを抱っこしょうとしたり、ヨシヨシとしてみたり。 わからないながらも、自分も可愛がってやらないとアカン存在だと思ったようです。 が。今更ながらハイハイをしてみたり。 今までは、自分が... 続きをみる
-
-
今月に入ってから、孫守りの頻度が多く。 7日からは毎日、孫守りやら手伝い。 今日は、お嫁さんと第二子が退院して来ました。 第二子なので、息子夫婦も少し余裕? 第一子の時は、私も夫も見るだけで…抱っこしてはいけない?雰囲気がありました。 夫婦2人で、泣いては抱く、他人には(親でも)触ら... 続きをみる
-
今日は、息子が孫を連れてやって来ました。 夫は、喜んで…想像以上に孫守りしていました。 もともと、子供がそんなに好きでない?たぶん、苦手だと思います。 孫は。 私が息子の家に行く方が、はるかに多く、うちの家はたまにしか来ません。 が、自由奔放? 昼寝までしました。 ただ、小型犬のワン... 続きをみる
-
今朝は、早朝の暑くない時間から両親の墓参りに。 バタバタしている毎日だけど、それは済ませておきたくて行って来ました。 その後。 息子が、孫の靴を買いたいと言うので… ららぽーとへ。 ららぽーとは、想像外で空いていました。 みんな、海、川、プールに行ったのかな? 昨日に引き続き、歩き回... 続きをみる
-
-
今日は、息子がお嫁さんの面会。 その間、私は… 孫とキッズランドで待ちます。 年齢に合わせたアスレチックや玩具があります。 怖がりなので→孫 最初はドキドキで、半泣きでしたが。 楽しくなると、動き回る、走り回る。 後をついて回るのに… あっちに行ったり、こっち... 続きをみる
-
-
明日から盆休み。 9連休です。 仕事を終えて、食事の用意と愛犬たちのご飯を食べさせて息子宅に。 洗濯も孫のご飯も風呂も…ほとんど息子がするのですが。 風呂上がりの着替えや、息子が用事をしている時に、孫が騒いだりと。 そんな時に私の存在が役に立つようです。 そして息子は、孫のことが精一... 続きをみる
-
-
孫守り、想像していたよりも楽かも。 息子が、ほとんどのことをするからです。 孫が生まれてから、子育てには積極的でしたので。 やる事も手慣れています。 基本的に人に頼らず?預けず、自分たちだけで子育てしたいようです。 私は、補助役? ほんとに手助けしているだけです。 が、これが長く続いたら&hell... 続きをみる
-
以前から書いていますが、社長はボケ?認知が始まって尚且つ進んでいます。 マトモな判断も対応もできません。 が、退く気もない。いきなり入ってきた息子の常務も…退かせる気もない。 会社の信用問題に関わるのにね。 私、個人のLINEには。 取引先や下請けから、社長は相手にならない、マトモな... 続きをみる
-
私は、年に数回…障害者福祉施設に寄付?バザー用品を送っています。 同じく、ワンコの保護施設にもフードやトイレシート、服、ベッド、現金を送っています。 昨日、義母の物を片付けて。 ボストンバックやらハンドバック、10個。 サングラス(ブランド物)7個。 未開封の固形石鹸、シャンプー、化... 続きをみる
-
夫は、早期退職してから… 1週間のダラダラ時期を終えて。 家の中、風呂やキッチンを一部ずつ。 掃除してくれています。 ありがたいことなんだけど。 夫は。 私が帰宅すると… ここ、掃除してん。 今日は、どこを掃除したと思う? 今日の成果を見て来て。 と言うようになりました... 続きをみる
-
-
-
-