2024年9月のブログ記事
-
-
今日は、朝から18時まで孫守りでした。 孫、1歳9ヶ月。 もう… 家に置いているオモチャだけでは、満足しない? すぐに飽きて時間がもたなのです。 公園に連れて行ったり、買い物に連れて行ったり。 自我も出て来ているので、自分の行きたいところに勝手に行く。 追いかけ回すのに、体力が要りま... 続きをみる
-
-
先日の祖父母参観は別として。 平日は、孫の送り迎え。 休日も…孫守りと。 夫婦揃って、孫に関わる事が多いです。 なので、喧嘩していられない?ギスギスもしていられない? 昨日、私が電話していた内容を夫に伝えました。 夫は、100%ではないけど、理解はしたようです。 が、言い過ぎたとは言... 続きをみる
-
家や車、お金いろいろ。 離婚となれば、損、損と考えていたけど。 こんな土地も庭の手入れに手がかかる。 大きな家も掃除に手がかかる。 愛犬がいなければ、ワンルームで充分。 損と言うより、手放す方が楽かも。 それより、夫の世話?顔も見なくて良いし、暴言を吐かせることも聞くこともない。 夫は、在職中は家... 続きをみる
-
-
本当に情け無い話しだけど、今日は… 夫のハローワークの送り迎えのために、休みを振り替えました。 孫にしてやる事に支障?イチャモンをつけられたら嫌だからです。 たまたま、孫も風邪で保育園を休み、私が病院に連れて行きました。 その後、夫をハローワークに… 夫は、ハローワーク... 続きをみる
-
私は、夫をモラハラだとは思ってないけど。 仕事の悩みなど、的確な意見を言うてくれます。 私に対して怒り出したら、暴言が止まらないので。 何もない時は良いけど、怒らせたら精神的にすごくしんどい。 夫の怒りを助長させる私も悪いのだけど。 今までは、怒られたり暴言を吐かれても離婚しょうと思ったことはなか... 続きをみる
-
9月20日 また、夫から雷が落ちた。 私が、電話をしながら他の用事をしていたので… する事は、どちらか1つにしろ!ええ加減な事をするな!と怒鳴られた。 電話していた相手にも丸聞こえ。 私が悪かったんだけど。 それから、私が反省していないと…永遠と説教と暴言。 結婚する相... 続きをみる
-
9月に入ってから、孫の保育園の送り迎えは私が担当しています。 お嫁さんのお母さんが来ていた一週目。 保育園は楽しく行くけど、家に帰ると無表情。 第二週目は、保育園は行くけど。 家に帰っても私と遊びたがる。 三週目の今週は。 泣きはしないけど、保育園に連れて行っても… つまらない表情。... 続きをみる
-
-
夫の怒り?の発端は。 土曜日に孫を1日預かり、送って行った時…お嫁さんから、ありがとうございましたの一言もなかったこと。 私も孫第一子が生まれた時は、いえ息子が結婚してからたびたび。 お嫁さんは、挨拶の知らない子やな…そう思いモヤモヤしていました。 が。私は、そんな光景... 続きをみる
-
私が、朝起きても… 仕事から帰って来ても。 疲れた顔を見せるからでしょうか? 確かに疲れて、朝、渋々起きます。 夕方は、仕事の疲れもあり… が、風呂を炊いたり夕食はこしらえます。 夫に不便はかけていないけど。 孫の保育園の送り迎えも…そろそろ辞めては?と言... 続きをみる
-
金曜日から4日間。 孫守りや手伝い。 自分の家の事や愛犬たちの事もあるので。 息子は、それをわかっているので無理は言いません。 孫が、保育園で作ってくれました。 たぶん、本人は…訳もわからずに先生に言われて、できた作品だと思います。 まだ、1歳8ヶ月で… やっと、じぃじ... 続きをみる
-
何度か書いていますが。 息子が、男の子のわりに? しやすい子?聞き分け良い?ガサガサしない子だったので。 息子が小さい頃は、怒ることもなく自由にと言うか? 一緒に会話して、一緒に遊び、どこに行くのも連れて行きました。 今も…そんな感じです。 なので、息子に対しては、あれしたらアカン、... 続きをみる
-
-
-
-
私は、年末で62歳になります。 特に運動もしていないし、ジムも通っていません。 仕事には車、歩くことがない。 仕事も座ったままのデスクワーク。 それでも、同年代のみなさんのブログで、骨折したとか?足が痛いとか?腰が痛いとか? なんで?と思っていました。 そんな歳でも無いのにと。 が、孫の送り迎えを... 続きをみる
-
-
今日の朝、お嫁さんのお母さんが帰りました。 私が、孫を保育園に送って行く時、名残惜しそうにされていました。 そして、帰る日の今日。 私にしたら、今更ながらでしたが。 ちゃんと挨拶もせずに、すみませんでしたと言われました。 息子、結婚して初めて? 自分の思いや愚痴を吐き出しました。 お嫁さんのお母さ... 続きをみる
-
-
お嫁さんのお母さんは、明日の朝帰るらしい? が、まだまだ居りたいそうな。 仕事を持ってはるのに?大丈夫なんかな? 息子は、結婚して初めての愚痴を吐き出して。 孫は、無表情になった。 私たち夫婦も気を揉んだり心配したり… が、そもそも。 そんな親を持つ?お嫁さんを選んだのが間違い? い... 続きをみる
-
-
今日は。 孫のことや先輩ママ友とのランチもありましたが。 義母の面会にも行きました。 2週間ぶりです。 だいたい1週間おきに行っていますが、先週は台風だったので。 前回、義母は… 再び食べなくなり、点滴、酸素吸入をしていましたが。 今日は、酸素も点滴も取れていました。 前回も今日も泣... 続きをみる
-
-
-
-
今日から息子も仕事。 昨日からお嫁さんのお母さんも来てくれています。 やはり、娘(お嫁さん)の事が心配なのだと思います。 お嫁さんも私より実母の方が、いろいろ頼みやすいし。 有難い事なんです。 が。 軽自動車しか運転出来ない、知らない道や高速は走れないらしい… よって、私が保育園の送... 続きをみる
-
息子が明日から仕事復帰するので。 今晩から、お嫁さんのお母さんが泊まりで手伝いに来てくれています。 たぶん、1週間くらい? 息子は、お嫁さんのお母さんが苦手なので、地獄の1週間? まぁ仕事に行くし。 夫も私も…いろいろ思うことはあるけど、ここには書けません。 娘をお持ちのお母さんが、... 続きをみる