2024年12月のブログ記事
-
-
-
息子がインフルエンザに感染したので… 昨日から第一子を預かっています。 と言うても。 朝、迎えに行き夜に送って行きます。 泊らせる方が楽なのか?しんどいのか?わかりませんが。 これは、たぶん。 正月3日くらいまで続くと思います。 息子の自宅待機期間? 孫第一子は、親や自宅を恋しがらな... 続きをみる
-
-
今日は、孫第一子。 来年の入院に向けて、検査と麻酔科の説明で大学病院へ。 両親と一緒に行きました。 私も行く予定でしたが、孫第二子は行く必要がないのでは? 私が、みとくと言うことになり… 孫第二子の守りでした。 ミルクを飲ませて、寝せる。 床に置いたら起きて泣く?永遠に抱っこと言われ... 続きをみる
-
私の住んでいる地域では、インフルエンザの警報レベルが超えました。 療養型病院に入院している義母も… かかったようで、病院から連絡がありました。 明日、面会に行こうと思っていましたが… 当分、面会は無理そうです。 年末から年始にかけては、暦上、休みが続く。 よって病院も休... 続きをみる
-
-
-
-
今更たいしたことでもないですが。 今日で62歳になりました。 そう、昨日は…孫第一子の誕生日。 私の誕生日とは一日違いです。 干支も同じです。 なので、何故か?縁を感じます。 息子夫婦が、花を持ってきてくれました。 いろいろ気遣ってもらいありがたいです。 夫が退職した時にもらったワイ... 続きをみる
-
-
-
明日は、孫第一子の誕生日です。 私の希望と息子夫婦と相談して、買う物を決めました。 今日、買いに行くと。 ラッピングしますか? ラッピングに200円かかりますが…と言われました。 自己ラッピング(セルフ)なら、包装紙も無料ですがと。 もちろん自分でラッピングしますと言うて包装紙だけも... 続きをみる
-
-
-
12月に限っては、うちの会社は。 12月分の給料は、12月中に払います。 本来なら1月の支払いですが。 賞与も12月に決めて12月に払います。 年末調整もあり、今月は忙しいです。 以前の会社も同じだったし、今に始まった事ではないです。 だから、実質ではなく、気分的に忙しい? 毎年ですが、早め早めに... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日の孫の大学病院へは、朝9時に出て… 帰宅したのは16時でした。 まるで仕事? イヤ、朝ごはんも昼ごはんも食べず、仕事よりきつかったです。 検査を受けている孫の泣き叫ぶ声を聞くのも忍びない思いでした。 で、入院に際しての付き添いを誰に?となり。 息子は新年早々の仕事が抜けれず。 第... 続きをみる
-
-
今日は、2週間前に行った… 孫の霰粒腫の手術の件で再び大学病院に。 前回は、私と息子で孫を連れて行ったのだけど。 今日は、手術の説明や入院の説明があったので、お嫁さんも第二子も行きました。 私が家で第二子をみといてやれば良かったのだけど、私も不安?たぶん息子夫婦も不安だったようで? ... 続きをみる
-
-
今日から息子が家にいるので… 祖父母は用無し? 保育園の送り迎えもありませんし、うちでご飯を食べることもありません。 私は、会社で年末調整や決算もあり忙しいので… 孫が来なくても…やれやれと言う気分です。 夫は、孫が来ない事も送り迎えがない事も&helli... 続きをみる
-
-
-
今日は、息子が車で出勤していないので… 孫の我が家へのお迎えは出来ず、私が自宅に送って行く。 そんな予定でした。 保育園に迎えに行き、遊んで、晩ごはんも食べて… また遊び。 ママのところに行こうか?と言うと… イヤですと。 えらいことやと思って、ブーブー(... 続きをみる
-
9月から孫の保育園の送り迎えが始まりました。 11月からは、保育園の時間も短縮となり… 送り迎えプラス、うちでご飯を食べさせたりしています。 保育園でいろんな病気をもらって来ては、病院に連れて行きお世話。 おまけに第二子にうつり入院する始末。 が、孫は… 親がそばにいな... 続きをみる
-
-
孫は、日曜日から熱が出て… 昨日、小児科で新たに風邪をひいたのではと言われましたが。 鼻も喉、耳もきれいだったので検査はしませんでした。 38度の熱が続き、今日は耳鼻咽喉科に検査に行って来ました。 息子夫婦が、インフルエンザやと困ると言い出したから。 結果、何の項目にも引っ掛からず。... 続きをみる
-
-
-