孫も気にかけないとね。
今日は、仕事帰りに息子宅に行きました。
義母、夫のこと…
その上に自分のこと…
健康、仕事。
いろいろありますが。
孫、第二号も来月に産まれるし…
少しでも助けになればと、食材を持って行ったり、孫守りをします。
子供は子供なりに、可愛がってもらった人は忘れないのかな?
会う時間が開いても、抱っこ、抱っことせがんでくるのが嬉しいです。
保育園に行き出してから、いろいろ知恵もついて…
子供なりに、揉まれているのでしょう。
役に立つ親でなければ、相手にされない?と言うより。
相手にされなくても…元気でいて。
言われた時は、即、実践できる(役に立つ)ようにしておきたいものです。