気楽に行こう!

還暦を迎えてからの暮らし…いろいろ

病院の待合室で。

今日は、循環器内科(漢方医)の診察日でした。

実は、4日から喉が痛くて咳、鼻に悩まされていました。

熱は、そんなに高くなく…


今日は漢方の他にも抗生物質などの薬も出されました。

鼻がズルズルで、鼻声やと言うことで。


待合室で、診察の順番を待っていると。

他の患者さんが、病院に備え付けの本を読んでいて…

たぶん。

自分の読みたいページか?をカメラで撮影していました。何枚も。

マインドフルネス瞑想という本やったと思います。


びっくりしました。

読みたいなら、本を買えば?

そうか?借りれば?

と、思いました。


これは、違法になるのか?わかりませんが。

せこいとも言えるけど、賢いやり方だなぁとも思いました。ずる賢いという意味です。

自分に必要な部分だけ写メして、後から見る。


こんな事をする人、初めて見ました。


私にはできそうにないです。

×

非ログインユーザーとして返信する