自炊している人は…
私より一回り以上上の友達?知人?
ご主人が亡くなり、この地へと帰って来ました。
やはり、歳を重ねて慣れ親しんだ土地が住みやすいのかもしれません。
その方は、遺族年金や遺産で生活の心配は無いです。
が、75歳を回った現在も自炊しています。
うちにもおはぎとかを作って持って来てくれます。
実母は、父が亡くなり…
介護していた頃の張り合いも無くなったのか?寂しかったのか?
食事は、惣菜を買っていました。
80%くらい出来合い。
1人分作るのも経済的に無駄もあったと思います。
ボケはなかったけど、早くに亡くなりました。
いろいろな状況や理由はあるにせよ、自炊している人は若い。
ボケもない。
と言うのが私の感想です。