気楽に行こう!

還暦を迎えてからの暮らし…いろいろ

仏壇と義母。

我が家には、仏壇があります。
義父が長男でしたし、夫も長男なので…先祖代々からの仏壇を引き継いでいます。
仏壇自体は、義母が使っている1階の和室に置いてあります。
この盆も私の両親の墓参りはしましたが、夫の先祖の墓参りには行っていません。
というのも。遠いのです。
日帰りで行くには、ちょっとキツイ場所です。
前回、行ったのも2016年11月です。


ならば、自宅に仏壇があるのだから…せめて仏壇は拝むというのが常識?普通の心理?なのですが。
もう3年ほど前からか?
義母の部屋に置いている仏壇を誰も拝むことはなくなりました。
それまでは、盆・正月には夫と二人で拝んでいました。
息子夫婦も…盆・正月は必ず顔を出すので、義母の部屋に行き拝んでいました。


義母の性格は、夫はもちろん私も息子もわかっています。
みんな、義母が苦手です。
が、それと先祖を拝むことは別だということは理解しているので、苦手な義母の部屋に仏壇があっても。
割り切って拝みに行ってました。


それが、もう仏壇を拝むことはなくなりました。




私の病気と義母…



以前、上記のタイトルで投稿しましたが。
私は、義母が困ったら病院に付き添いも行きますが、元気なうちは関わりたくないのです。
自分を守るために。
私自身が自分を守るということは、夫や息子夫婦、孫、愛犬をも守ることにつながるからです。
私が、壊れたら…みんなが困るので。

こう思ってから、私は義母の部屋にある仏壇を拝まなくなりました。
仏壇を拝むのは良いけど、義母の顔を見たり会話をするのが嫌?恐怖なのです。


で、夫も息子も…私と同じように仏壇を拝みに行くことはなくなりました。
何故なのか?わかりません。
夫は、私をかばっているのかもしれません。
自分だけ拝みに行って、私が行かないと義母から非難を受けるかもと?
イヤ、そこまで気が回る夫でもないので?ただ単に自分も拝みに行きたくないからかも。
息子は、どうなんだろう?


この盆も…息子夫婦が、孫を連れてきて。
義母の部屋に行って挨拶をするわけでもなく、仏壇を拝むわけでもなく、まして孫の顔を
見せるわけでもない。
息子の嫁さんは、仏壇に花を・・・ではなく。
家で飼っていた先代犬たちに、お花を供えて下さいと…花をくれました。


義母は、居るけど。
居ない人という存在になっているのだろうか?


こういう息子の振る舞いに、親として。
おばあちゃんに挨拶は?仏壇は?と、ひとこと言うべきなのかもしれません。
が、夫も私も 何も言いませんでした。
どこかで恥をかくかもしれないし頭を打つかもしれないけど。
もう自分で判断する年齢ですから。


当の義母は、どう思っているのかなぁ?
盆に子供・孫・ひ孫が来て楽しそうだけど、自分は除け者にされて寂しいなぁなんて事は思ってないでしょう。
もっと深堀して、私の部屋に誰も寄り付かないのは、今まで自分のしてきた言動が原因なのだと反省もしていないと思います。
そんな感性のある人なら、こうはなっていなかった?


なにも思わず、あっけらかんとしている人です。


今日は、父の祥月命日。

あれから18年。









×

非ログインユーザーとして返信する