気楽に行こう!

還暦を迎えてからの暮らし…いろいろ

孫のブログ記事

孫(ムラゴンブログ全体)
  • 新しいスタートの兆しなのかも。

    義母が亡くなり、ある意味で自分の自由になる時間が増えました。 たぶん、9月くらいからお嫁さんが職場復帰すると思うので… 孫の保育園の送り迎えもお嫁さんにバトンタッチ? 自分の時間が増える? 会社も吸収合併か?譲渡。 どちらになっても会社からは身を引こうと思って来ました。 無職になり、... 続きをみる

    nice! 25
  • 思いつめる必要がない?

    義母の後の整理や49日、初盆に向けての用意。 会社の譲渡、それにより自分の身の振り方も変わります。 目のセカンドオピニオン。 孫のお世話。 愛犬のこと。 いっぱい?することがあります。 優先順位をつけて、やっていますが。 夫に話したら、どの項目も思いつめる必要はないと言われました。 そう。 やるべ... 続きをみる

    nice! 32
  • 女子会。

    今日は短大時代の友達5人との女子会でした。 義母の葬儀から10日しか経ってなくて、手続きや自分の仕事、孫もりにも追われて… 正直、行くのはしんどかったですが。 なかなか皆んな揃って会えないので参加しました。 皆んな、そんなには変わってなかったけど、62歳の年齢は正直かも。 なんか忙し... 続きをみる

    nice! 40
  • ゆっくり。

    今日は、仕事も休み。 孫のお世話もなかったので、ゆっくりできました。 病院や美容室もなかったし。 義母の書類の整理もせず。 今日は、何もしない日と決めて? 家事の気になっていた事はしました。 それを終えないと、ゆっくり出来ないと思ったので。物の模様替え?配置替え?と。 庭の雑草を片付けて&hell... 続きをみる

    nice! 36
  • テキパキと。

    今日は。 義母の健康保険を返却したり市役所での手続き。 今は白木の位牌しかないので、位牌の作成の手続き。 入院していた療養病院へのお礼と挨拶。 午前中にテキパキと済ませて来ました。 年金は郵送でもできるそうなので、行くか?郵送か?思案します。 やれやれと思ったら、孫が保育園の帰りに来て&helli... 続きをみる

    nice! 39
  • 弁当が増えた。

    昨日の記事に起因するのか? 最近では晩ごはんに弁当が増えました。 昨日は愛犬の病院でマクド。 今日は孫たちの風呂の手伝いで… ほか弁です。 病院や用事から帰って、バタバタと用意するのもしんどいし。 夫を食べささないまま、待たせるのは私が焦るし。 夫は料理もできないし弁当が好きなので、... 続きをみる

    nice! 38
  • 生活時間の乱れ。

    夫は21時までに寝て、3時過ぎに起きます。 私も同様、22時までに寝て4時くらいに起きていましたが。 また。 21時や22時に寝ても夜中の2時や3時に目が覚めます。 早ければ、日付けの変わらない時間に目覚める事も。 目が覚めきってしまうので、1時間、2時間とNetflixを見て4時くらいに寝る。 ... 続きをみる

    nice! 35
  • 息つく間もなく?

    義母の葬儀を木曜日に終え、金曜日は愛犬たちの用事、土曜日は眼科。 今日は、孫が昼から20時まで来ていました。 明日からは仕事です。 相変わらず、バタバタとした生活をしています。 孫が来たら、気も体力も使うけど… イラン事を考えなくて良いので。 来週からは、義母の健康保険や年金などの事... 続きをみる

    nice! 40
  • 最近では一日葬が流行り?

    今日、義母の葬儀を無事終えることが出来ました。 いろいろなプランの中、一日葬にしました。 お通夜がないプランです。 参列者が、私たち夫婦、夫の弟夫婦、息子一家だけだったので。 もう88歳なので、親はもちろん兄弟も友達も亡くなっていて… 来てもらう人もなかったです。 が、義母は。 子供... 続きをみる

    nice! 36
  • 本音は。

    昨日、孫第一子がママに叱られてごめんなさいと。 えらいね。賢かったねと言うだけど。 私の本音は。 孫が成長したなと思いながらも… 可愛そうで仕方なかったです。 たぶん、息子が一人っ子で兄弟を育ててないから。 そんなに怒ることないやん? と思いつつ、兄弟ができたら…こうな... 続きをみる

    nice! 38
  • ごめんなさいが言えたね。

    孫第一子は、神経質でわがままです。 なかなか出来なかった子で、息子夫婦がそういうふうに育てたから。 一歳半年下の弟にも…叩いたり押したりします。 たぶん、そうしたらどうなるかがわかっていないからだと思います。 半年くらい前までは、ヤキモチもあったかもですが。 最近では、弟を可愛がるそ... 続きをみる

    nice! 37
  • 梅雨入りと。

    今日から梅雨入り。 よって一日中雨でした。 孫の保育園は、朝に送って行くだけになり1ヶ月半。 再び、お迎えにも行く事になりました。 雨の中、お嫁さんが第二子を抱っこして徒歩で迎えに行くのはキツイと思うので協力です。 たまたま近くにいるので、そんな役割も出来るのだと思っています。 お嫁さんのお母さん... 続きをみる

    nice! 40
  • 息子が出張で。

    息子が、珍しく東京に出張。 今日も明日も孫たちの風呂の手伝いです。 孫は可愛いですが、仕事が終わってからの風呂の手伝いは… 大変です。 最低、2時間はかかるし…それ以上の日も。 風呂はある程度の時間で終わっても食事の介助やら、遊びの付き合いをしていたら。 あっと言う間に... 続きをみる

    nice! 35
  • するべき事を。

    今日は雨。 愛犬は散歩に行けない。 その代わり、孫の保育園のお迎えに… 朝は毎朝送って行っているけど、お迎えはお嫁さんに託したので雨の日だけ迎えに行きます。 孫は、朝と違ってお迎えはとても喜ぶので私も嬉しい。 会社の承継は。 ぐずぐず?チマチマしている感じでイライラします。 何事もタ... 続きをみる

    nice! 40
  • ピリピリがなくなって来ました。

    頭やこめかみ、顔半分のピリピリがなくなって来ました。 ピリピリが出始めてから2週間かかりました。 今日は休みでしたが、自宅から税理士と電話で話しました。 税理士と私の意見は同じでしたが… 会社を継ぐ気はないと言う息子、それなら任せて欲しいと言う社員。 それらを覆すのは無理だと思った次... 続きをみる

    nice! 28
  • だんだんと巻き戻し?

    孫の保育園のお迎えをしていた時は、16時に仕事を終えて迎えに行って、息子宅に送り届ける。 私たち夫婦が自宅に帰るのは17時頃。 それから夕食の用意をして風呂。 19時までには夕食を食べる。 今はお嫁さんにお迎えは任せているので、同じように16時に仕事を終えたら… 夕食も風呂も早くなっ... 続きをみる

    nice! 41
  • 縁のない母の日?

    今日は母の日。 私は、実母にも義母にも…母の日は何らかの贈り物をしていました。 父の日も同様です。 が、それぞれの誕生日には何もせずでした。 息子夫婦は、反対で。 誕生日には、贈り物やご馳走などしてくれますが、母の日・父の日には何もありません。 なので、うちは縁のない日。 もう&he... 続きをみる

    nice! 38
  • バランス。

    今日は雨で、愛犬とのお出かけも無理。 孫の事で呼び出しもない。 孫守りも楽しくもあり。 愛犬とのお出かけも楽しいし、いろいろ思い出作りはできるけど。 自分だけの時間? 自分の自由な時間も有れば良い?必要なのかなぁと思っています。 確かに何もせず、Netflixだけの休日は無駄?と先日、書いたけど。... 続きをみる

    nice! 34
  • 休み明けの仕事は。

    9連休明けの仕事は… 楽でしたし、自分1人の時間が出来て?ゆっくりも出来ました。 また、孫の保育園への送りは続きますが。 それも楽しくやっています。 迎えをお嫁さんに頼んだ事で、寄り道も減って来たようです。 休みは、やりたい事をしたので…孫、ワンコ、自分。 しばらく長い... 続きをみる

    nice! 34
  • ムカデは。

    昨晩、私の布団にムカデが。 何気なく手を伸ばしたら、トゲトゲな感じがして目を凝らして見るとムカデ。 10cmくらいありました。 昨日は、雨でしたが…どこから入って来たのかわかりません。 ワンコたちも同じように寝ているので、噛まれてないか? すごく心配でした。 幸い人間もワンコも噛まれ... 続きをみる

    nice! 33
  • 明日から通常営業?

    明日は朝から、孫第二子の守り。 引き続き夕方からは、孫達のお風呂の手伝いです。 よって仕事は、8日からとなります。 ゴールデンウィーク後半は、愛犬たちと出かけたりと一緒に過ごしましたが。 また明日からは、孫が優勢となります。 この休みは、ダラダラとNetflixを見ると言う事もなかったです。 見て... 続きをみる

    nice! 31
  • 孫の初節句と…

    今日もワンコとのお出かけは、午前中で済ませて。 午後からは、孫第二子の初節句に行って来ました。 家族の写真を撮ってやるのが私の役目?です。 普段も常に会っているけど、こんな節目、節目の行事にも参加できて何よりです。 孫と遊んで、少しばかりの心付けを渡し… みんなが楽しくお祝い出来て良... 続きをみる

    nice! 29
  • ゴールデンウィーク後半は。

    私は29日からずっと休みですが。 ゴールデンウィーク後半は、ワンコ達と出かけたりと。 ワンコ達と過ごそうと思います。 昨日も今日も。 お出かけしました。 し、明日からもワンコファーストで生活します。 普段、仕事に加えて孫の保育園やらで、ワンコを我慢させているので。 罪滅ぼしします。

    nice! 32
  • 基本、お出かけは?

    今年のゴールデンウィークは、暦通りかと予想していましたが。 29日から休みとなりました。 29日は五月人形を運んだり。 30日は、洗剤などの消耗品の買い出しとテレビスティックの設定。 今日は、特に何もない日でした。 孫の保育園に送って行く用事はありましたが。 ワンコを連れて、近くにお出かけしょうか... 続きをみる

    nice! 34
  • 働いた週末。

    先週の金曜日25日。 衣替えと庭の雑草抜き、夫の部屋の断捨離。 26日は、眼科の定期検診。 キッチンの排水口の掃除。 息子一家を迎えて食事。 27日は、孫のために? 息子の兜を出す(初節句で息子の兜を使います) 庭の煉瓦の積み替え(庭に30m高さ60cmくらいで煉瓦を積んでいます。ワンコの吠え防止... 続きをみる

    nice! 37
  • お嫁さんの対処は?

    今週から孫の保育園のお迎えは、お嫁さんに託しました。 孫が、誰の言うことも聞かなくなりつつあり?自由奔放すぎ? 親が躾、対処した方が良いと思って。 まだ、第二子も9ヶ月足らずで。 抱っこ紐をして、第一子を歩かせては大変だと思うし手伝ってやりたい気持ちは山々です。 お嫁さんも…第一子が... 続きをみる

    nice! 36
  • 今年のゴールデンウィークは。

    例年のゴールデンウィークは、まとめて休みます。 会社自体が休みになります。 なので、10連休なんてザラでしたが! 今年は… 暦通りにほぼ近いです。 と思う。 休みになって家にいても… 夫がリビングにいたら、ゆっくりテレビも見れないし。 そもそも見るジャンルが違う。 夫の... 続きをみる

    nice! 41
  • 4月も。

    4月も。 もう2/3が過ぎました。 その内、半月は…孫に移されたのか?咳と鼻で不調でした。 新学期になり、バタバタしたり。 保育園のババ友が増えたり。 昔の知人が、またこの地に戻って来たりと。 何かと気忙しいですが! 少しずつ落ち着いてきたので、ワンコとの散歩も楽しみつつ。 今は、孫... 続きをみる

    nice! 39
  • 孫のために、心を鬼に?

    先日も書きましたが、孫はイヤイヤ期。 すぐにギャン泣きしたり、保育園の帰りは寄り道ばかり。 その都度、息子夫婦には報告していたのだけど。 好きにさせてやって欲しいとの事で、私たち夫婦も孫の寄り道(公園や我が家)に付き合っていました。 が、最近… 孫がリーダーで、両親、祖父母は部下?の... 続きをみる

    nice! 40
  • 息子が家に来る時は。

    昨日は息子が孫を連れて家に来て。 今日は、お嫁さんが留守なのでヘルプ要請。 行って来ました。 なんか? 息子が、家に来る時は… 夫婦関係が、ヤバい?喧嘩している時が多いです。 息子は、滅多に愚痴を言いませんが。 こんな時は、ぼろぼろと愚痴を言います。 私は、それに対して。 意見もアド... 続きをみる

    nice! 39
  • 何故?ギャン泣きするのか?

    うちの孫は… 以前から、自分の思い通りに行かないと、ギャン泣きします。 第二子が、出来てからか? 宥めて宥めて、保育園に行かせたり。 たぶん、スーパーなどで思うようにいかないと寝そべるタイプです。 保育園では問題なく過ごしているようですが。 自分の家では、気に入らないとギャン泣き。 ... 続きをみる

    nice! 36
  • 孫に塩対応され。

    夫は、孫を可愛がっています。 息子にしていた態度とは、まるで違う。 息子には、ほぼ無関心。 私は、連れ子を育てている感じでした。 が、夫は…退職して気持ちに余裕ができたのか?孫は可愛い。 毎日、保育園の送り迎えにもついてきます。 ありがたいことです。 が、今日は。 孫が、じいじ、◯◯... 続きをみる

    nice! 37
  • 気になる事は。

    毎日バタバタと生活していますが。 体調は、とりあえず定期的に病院に通って現状維持? 孫たちは、成長して…これから益々、孫たちの面倒は増えると予想しています。 会社は、潰れる潰れると言いながらしぶとい。 給料は、パートに毛が生えたくらいで安い。 が、孫のお迎えやら時間的に自由なので良し... 続きをみる

    nice! 39
  • お互いさま。

    今日は、孫を保育園に送って行くと。 孫は、ブロックで遊びたそうでブロックのあるところへ。 そこには、すでにブロックで遊んでいた子がいて、孫が行くと… ダメ、とか言って触らせない。 私は、心の中では。 何言うてんの?このガキはと思いましたが。 一緒に遊ぼうねと言いました。 その子は、ブ... 続きをみる

    nice! 39
  • 心がけている事。

    孫、第一子は。 1歳3ヶ月を過ぎてから保育園に。 私は、1歳8ヶ月くらいから保育園の送り迎えを始めました。 現在も続けています。 朝は、ほぼぐずることはなくなりましたが。 保育園の楽しみを伝えています。 泣かずに行っています。 朝のお預け時。 そしてお迎えの時は、必ず孫を抱きしめます。 朝は、一日... 続きをみる

    nice! 40
  • 手をかけるほど。

    今日は、息子宅が大型家具を購入して組み立てるのに孫守りを頼まれました。 1人と違って2人はキツいです。 様子を見ていると… 上の子は、息子夫婦が言うように大事に大事に育てていました。 なかなか出来なかった子なのでね。 なので、神経質で怖がり。 気に入らないと、大声で泣きます。 下の子... 続きをみる

    nice! 38
  • 親は、子供のためなら…

    息子から電話があり、明日来て欲しいと。 孫の面倒を見てほしいと言う事です。 見てやりますよ。 私が、元気なうちは。 親は、いつまでも親。 子供が困ったら、どんな風にでも手助けしてやります。 私の場合…ある面自分を犠牲にしてでも手助けするけど。 夫は、自分を犠牲にすることは全くないです... 続きをみる

    nice! 30
  • 自分、ワンコ、孫、孫。

    今日は。 朝から歯医者の定期検診。 それからワンコと桜を見にドライブ。 その後、孫を保育園に迎えに行って自宅で遊ばせる。 帰らないと言う孫を息子宅まで送り届け、孫たちの入浴の手伝い。 自宅に帰ったのは、19時半でした。 目まぐるしくも?ある面充実した日を過ごせました。 いろいろやったという達成感?... 続きをみる

    nice! 30
  • 立派な親?大人になったなぁ。

    以前にも書きましたが、ここの地域は。 息子たちが戻って来て子育て、生活をしている子が多いです。 田舎なんだけど、住みやすいのかもしれません。 今日は、孫を保育園に送って行くと。 私の時代のママ友も孫を連れてきていました。 孫、送り迎えしているの?一緒やねと。 今年は、たまたま同級生が重なったのかな... 続きをみる

    nice! 34
  • とりあえず、勤められたら。

    出勤日数も減り、給料も減り。 が、そのおかげで孫の送り迎えなどは出来ています。 夫も扶養に入れたことだし。   家にずっといるのは苦手だし。 とりあえず、勤めて行けたらと思っています。 定年がない会社なので有難い? 友達は、みんな揃って…行ける時まで頑張って行きやと言います。 夫が先... 続きをみる

    nice! 40
  • 年度初めだけど。

    年度初め。 これと言う生活の変化はないです。 孫は落ち着きがなくて大変ですが、親が良しとしているなら、それで良し。 ジジ・ババが口出すことではありません。 そう思うと息子は、子供らしくない? 親を困らす子ではなかったです。 私たち夫婦は、どうしても孫と息子を比べてしまうので… 孫は。... 続きをみる

    nice! 36
  • 孫守りは、送り迎えだけでは済まない。

    もう、だいぶ前からですが。 孫は、保育園に迎えに行っても… 自宅に帰らず遊びたがる。 ヤクルトなど買ってやり、物で釣って?自宅に帰す事もありましたが、毎日は通用しない。 なので、送り迎えプラス… 公園とか?うちの家での遊びも付き合わないとです。 今日は、家に帰りたくなく... 続きをみる

    nice! 32
  • 年度末。

    年度末ですが、仕事は… ずっと続いているのだから、する事は変わりないです。 小さな会社なので、転勤とかもない。 孫が進級したくらいのものです。 いろいろ会社や生活に変化はありますが。 年度末やからと言って変わる事はありません。 高熱が出て一週間過ぎ、やっとマシになって来ました。 90... 続きをみる

    nice! 35
  • 子供は正直。習慣?

    今日も孫の送り迎えはしなくていいですとお嫁さんから、昨日に聞いていました。 なので、私はゆっくり帰宅。 夫は、散歩に行っていたよう。 散歩の途中で、保育園から帰って来た… 孫、お嫁さん、お嫁さんのお母さんと会ったもよう。 お母さんが来ていたので、送り迎えは必要なかったんやね。 孫は、... 続きをみる

    nice! 34
  • 孫の送り迎えは無くても。

    今日から孫は進級しました。 新しいクラスに入り… 慣れないだろうと、今日はお嫁さんが送り迎えをしました。 私たち夫婦は、送り迎えは免れたのだけど。 保育園が終わったら、来る。 保育園から自宅に帰るまでに、うちの家があるのでね。 じいじ、ばあば、遊ぼう! わんわん、遊ぼうとピンポンしま... 続きをみる

    nice! 32
  • 病み上がりからの孫守り。

    昨日から仕事に復帰して体調も戻ったのは良いけれど。 息子から、今日は休日出勤なので孫第一子を見てほしいと。 子供(息子)可愛さ?孫可愛さの私は、面倒みましたよ。 たぶん、近すぎる距離?近くに住んでいる事もあり、手助けしてやれるならと。 そして、孫と遊ぶのは楽しくもあるので。 もちろん、怪我だけはと... 続きをみる

    nice! 31
  • 異例な天候と体調。

    月曜日、日付けが変わったくらいか? 体が、ゾクゾクして…熱かなぁと思ったら38.4度。 ロキソニンやカロナールは飲んではいけない、熱が出るのは良いこと、無理に熱を下げようとしないでと言われていましたが、あまりにもしんどくてカロナールを飲みました。 病院に行ったけど、コロナやインフルエ... 続きをみる

    nice! 33
  • はたまた寒く。

    暖かかったと思えば、今日は寒かったです。 が、孫の送り迎えもして愛犬たちも散歩に行きました。 仕事も私生活も…新年度になるのでバタバタしています。 たぶん、あと1ヶ月したら、暇になると思います。 暑くなる前は、愛犬たちとの心地よい散歩の季節となるので楽しみです。 まず、サボっていた?... 続きをみる

    nice! 38
  • 子供たちの時代。

    うちの息子もしかりですが。 息子の同級生には、結婚してから… この土地に帰って来て住んでいる友達が多くいます。 親と同居ではなくて、自分の家を建てて住んでいます。 田舎ですが、それだけ住みやすい、子育てもしやすいのかなぁと思います。 同級生が戻って来て、それぞれの子供たちも同級生が多... 続きをみる

    nice! 37
  • 子供とワンコは似ている?

    孫たちは、成長して… ワルサも盛んになりました。 特に第二子は、ゴミ箱を荒らすし。 落ちている紙屑を口に入れたり。 服も脱ぎ捨てていたら、よだれでべとべとにします。 何してるの!あかんやん!と言うてもわからない。 今日、お嫁さんが… ほんとに困るのですと言うてました。 ... 続きをみる

    nice! 38
  • 期待した私が、バカでした。

    夫が早期退職したいと言ったとき、認める代わりに? ①墓じまい。(遠方なので、私たちも頻繁に行かないし、息子に負担をかけたくないので) ②朝と昼のご飯は、自分で。 ③年に何回かは旅行をしよう。旅行の計画スケジュールも立ててほしい。 早期退職がしたかった夫は、即、全部受け入れると言いました。 墓じまい... 続きをみる

    nice! 47
  • 孫は気まぐれ。

    まだ孫の保育園の送り迎えを夫婦でしています。 孫は、夫の事は→友達?子分?と思っているようです。 叩いたり、アンパンチをしたりして楽しんでいます。 私の事は、叩くことはないけど…面倒を見てくれる婆や? 保育園からの帰り、家に近づくと… ママ、アカン。ママ、ダメ... 続きをみる

    nice! 43
  • 月に何度あるのだろう?

    月曜日から木曜日までは、基本は仕事。 金曜日は、仕事は休みだけど孫の送り迎えもあるし… 義母の面会やら買い物などの用事を済ませる。 土曜日は、月に一回の眼科や… 週を改めて循環器(漢方医)の受診もある。 日曜日は、月に一回のカラー。 ずっと週末に予定が入っているわけでは... 続きをみる

    nice! 37
  • 言葉を覚える過程?おうむ返し。

    寒い日が続く中、ひと月前から孫の保育園の送り迎えを再開しています。 孫第二子が、送り迎えに付き添い風邪をひいたことがきっかけやっやたかも。 孫の送り迎えは、そんなに苦でもなく?楽しくやっています。 うちの孫は12月生まれですが、もっと早く生まれたお友達は… 私が迎えに行くと、◯◯ちゃ... 続きをみる

    nice! 40
  • 義母は非現実世界に?

    今日は、市役所や買い物のついでに義母の病院に行って来ました。 義母は、テレビもラジオも要らない、本も読みたくないと以前から言ってました。 ベッドに寝ながら上を向いてぼんやりしていました。 私や夫のことはわかるし、会話も出来ますが。 口数が減り、表情も乏しくなっていました。 いつも感極まって泣くけど... 続きをみる

    nice! 41
  • やっと暖かく?

    今日は、エアコンなしで床暖房も最低温度で過ごしました。 やっと暖かくなるのかなぁ? それに応じて… 孫もワンコも活発的になります。 私も年寄りなりに?合わせていかないと。 今までは、寒い、寒いで。 孫にもお家で遊ぼうと。 ワンコの散歩も寒いから早く帰ろうと言うていましたが。 それも通... 続きをみる

    nice! 43
  • 時の流れは早くて。

    今日は、息子宅に義妹と姪が来てくれました。 義妹は、初めて会った32年前からお姉さん、お姉さんと慕ってくれています。 もうお互い、孫も出来て… 今も…お姉さん、お姉さんと。 ありがたい事です。 お互い、この32年にはいろんなことがあり、愚痴を言いつつ、聞きつつ。 精神的... 続きをみる

    nice! 43
  • 孫、二人同時は難しい。

    今日は、午前中…毎月の美容院。 11時に終わったので、それから息子宅へ。 孫守りを頼まれていたので。 2歳の孫と6ヶ月の孫。 2歳の孫と遊んでいると、下の子がハイハイで来て… オモチャを掴んで投げたり、舐めまわしたり。 その様子に2歳のお姉ちゃんが、下の子を叩く。 ダメ... 続きをみる

    nice! 35
  • 何歳になっても子供の心配?

    昨日は、息子の調子が悪くて… 孫を預かって、遊んで、入浴の手伝いもして。 自分の家の事もしながら大変でしたが。 やはり、我が子(息子)が、しんどい熱があると言われれば心配です。 孫も同じく心配だけど、親がいるので。 甘いのかもしれませんが。 親って、何歳になっても子供の心配をするもの... 続きをみる

    nice! 40
  • 休みに用事を済ませる。

    今日は、月に一度の眼科。 半年に一回の視野検査が、4ヶ月おきになりました。 特に視野が狭まっている訳でもなく。(自分では) もう右目の視野が広がる事はないので、左目の確認のための検査か? 検査を増やして医療報酬を増やしたいのか? 不明ですが。 行かない訳にもいかないので、行っています。 その他、ガ... 続きをみる

    nice! 39
  • 来週は、また寒くなるらしい。

    今日は、割と過ごしやすい天気。 愛犬たちと散歩に。 夫は。あれから… 今日は、ここを掃除した、◯◯もやった!と幼稚な報告はしなくなりました。 今日は、自分ひとりで義母の病院に行って来たようです。 いつもは、車の運転が不安(30年ほどペーパードライバー)とか言ってましたが。 何かと理由... 続きをみる

    nice! 35
  • 去年は。

    去年は。 年初めに…今年は変化が多い年だなぁと思いました。 その時は、孫第二子の妊娠も知っていたし、夫からも早期退職の事を聞かされていました。 わかってなかったことは、義母の転倒・入院です。 そして、孫第二子が第一子のRSウィルスが移って入院した事。 孫第一子の霰粒腫。 手術は、年明... 続きをみる

    nice! 38
  • 孫の成長。

    自分の子供では、見落としていた? 一人っ子で、問題がなかった? 孫の成長は早い。 体が大きくなるのは当然だけど。 孫、2歳は。  言葉数も増えて、出来る事も多くなった。 反面。 機嫌が良い時は、弟にもオモチャを貸してやるけど。 だいたいが、これは◯◯ちゃんの!触ったらダメとか言うて、イケズです。 ... 続きをみる

    nice! 37
  • ハーフバースデー。

    今日は、孫第二子のハーフバースデーでした。 第一子と同じように、宮参りやお食い初め行事もして。 ハーフバースデーのイベントも。 親(息子夫婦)は、第一子も第二子も分け隔てなく行事を取り行っています。 私は? 正直、ワクワク感やトキメキがなくなったような気がします。 思い返すと、第一子の時は&hel... 続きをみる

    nice! 40
  • 抑肝散陳皮半夏は。

    抑肝散陳皮半夏を飲み出して、約2週間経ちました。 1日、3回飲んでいます。 あれから、夫もおとなしいので? ヒヤヒヤ、ビクビクすることもないのですが。 それで、この漢方が効いているのか?不明な点もあり… ただ、よく眠れるようになりました。 今までは、夜中に覚醒すると。 あれやこれやと... 続きをみる

    nice! 46
  • 神経も体力も使いました。

    今日は、孫第一子の霰粒腫手術後の検査日でした。 私は、孫第二子の面倒を見ます。 ずり這いで、あちこち行く上に? 鼻が詰まっていて?痰も絡んでいるようで… 寝ても寝苦しくて、1時間足らずで起きる。 寝足りないので、ぐずる。 抱っこして寝たと思えば、起きる。 今日は、大学病院も混んでいた... 続きをみる

    nice! 48
  • 2ヶ月ぶりの保育園。

    今日は、孫第二子の予防接種で。 私が孫第一子を保育園に迎えに行きました。 ほぼ2ヶ月ぶりです。 先生も…おばあちゃんが来たよと。 孫も…ばあば、ばあば、イェーイと。 孫にしたら。 保育園も楽しいけど… 誰が迎えに来ても嬉しいのですね。 その後、家に連れて帰... 続きをみる

    nice! 46
  • 恵方巻きは、買わず。

    縁起を担ぐわけでもないけど。 恵方巻きは、毎年買っていました。 好き・嫌いは別ですが。 今年は、恵方巻きは買いませんでした。 理由は。 単純に…金曜日に寿司を食べたからです。 今日も買おうか迷いましたが、夫もいらないと。 なのでやめました。 孫第一子が、散歩の途中に来てくれて&hel... 続きをみる

    nice! 47
  • 痩せていた。

    今日は、循環器内科(漢方医)の予約日でした。 先週は、不安の漢方がなくて急遽行きましたが。 体重測定をすると…2キロくらい痩せていました。 私の平均体重は? 身長は160cm。 独身の時の体重は48キロ前後だったと思います。 妊娠して62キロに。 その後、ストレス太りで65キロにもな... 続きをみる

    nice! 36
  • 金曜日は。

    金曜日は、私の増えた休みの日です。 保育園と孫の家の間に、うちの家があります。 孫は、金曜日に私の車が停まっていると。 じいじ、ばあばと遊ぼうとピンポンします。 賢くなりましたわ。 車が停まっていないと、留守と認識しているようです。 こんな事、してもらえるのも?今のうちです。 第一子は、しゃべりが... 続きをみる

    nice! 39
  • 私の反省点?

    私は。 こんな事を言ってはなんですが。 私の気持ちの上では、息子や孫、ワンコたちが上位を占めていました。 何かしてやりたい、守ってやりたいなど。 夫は最下位…気持ちの上では後回し。 夫には、気持ちで行動をすると言うより生活費をくれているのでと、義務的な行動をとっていたのかな?と思いま... 続きをみる

    nice! 35
  • 反撃に弱い夫…これで終わったとは思ってない。

    今日の夫は、朝からおはよう!と元気に声をかけてきました。 昨日、あんたとは無理やと私が言ったから一転したのか? 意味不明… 夕方、孫が保育園の帰りに来て… 再び緩和剤に。 私は、なあなあにする気はなかったので… 孫を早めに送って行き、夫に話しがあると言い出... 続きをみる

    nice! 39
  • 孫たちのこと。義母のこと。

    昨日は、年明けにした…孫第一子の霰粒腫手術の抜糸でした。 私は息子宅に残って、第二子の面倒をみました。 年明けに3日連続して面倒をみたので、慣れました。 5ヶ月を過ぎ、アーとか?ウーとか?言うたり。 コロンコロンと寝返りをしたり、ズリ這いをしたりと行動範囲も増えました。 第一子は、抜... 続きをみる

    nice! 44
  • 今ごろお年玉を?

    昨日、孫たちにお年玉を渡してきました。 (夫に内緒と言うか?言わずに) まだ2歳児と5ヶ月児なので…本人達は、お年玉と言うても何のことか?わかりません。 クリスマス同様、ひとり10,000円ずつ渡しました。 もちろん親が管理して、貯めてやるなり、子供に必要な物を買ってやれば良いと思い... 続きをみる

    nice! 41
  • 平穏な土曜日。

    今日は。 仕事も休み、義母の面会もなし、孫はまだ抜糸していないので来ない。 循環器科や眼科の受診もない。 ワンコたちの病院に行く日でもない。 本当に用事のない日でした。 年明け、孫のお世話で、買い物に行けなかったので… 朝から食材を買いに行き。 Netflixを見たり、平穏な時間を過... 続きをみる

    nice! 30
  • 雪で仕事を休みました。

    朝、起きたら雪。 私の会社は、車で6分くらいです。 が、山越えをするので雪は危ない。 以前、雪のせいで… 6分の距離を8時間かけて帰った事がありました。 なので、雪はトラウマに? 私は、基本的に雪が降ったり積もっていたら休みます。 タイヤもノーマルやし。 正月明けから孫のお世話で休ん... 続きをみる

    nice! 35
  • ばぁばが居て良かったね。

    6日から8日までの…孫第二子のお世話は、本当に疲れました。 6日は、お嫁さんと孫第一子を大学病院に送ってから… 孫第二子のお世話。 7日は、孫第二子…一日中のお世話。 8日は、お世話しながら、孫第一子を迎えに行く。 7日が一番大変でした。 毎日、抱っこ紐で... 続きをみる

    nice! 31
  • 乳児のお世話はローテーション?

    5ヶ月の孫のお世話は。 4時間おきのローテーション? 例えば、朝の8時にミルクを飲むと。 8時半から10時くらいまで寝ます。 起きて、11時までの1時間は一人遊びするけど。 11時から12時までの1時間は、ぐずる。 で、8時からの4時間後の12時に、またミルクと言う具合に繰り返しです。 孫第一子の... 続きをみる

    nice! 35
  • 今日からは。

    孫第一子が、霰粒腫の手術のために今日から入院しました。 当初は、私が付き添う事になっていましたが。 やはり、付き添いは母親の方が良いだろうと言うことで… 私は、第二子のお世話係になりました。 朝から、お嫁さんと第一子を大学病院に送り… 息子が帰って来て、入浴させたり、自... 続きをみる

    nice! 33
  • 古いお札を返納と夫のその後。

    今日は、古いお札を返納しに行って来ました。 目を患ってから毎年行っています。 3日、息子一家が来てから…機嫌が悪くなった夫。 原因は、私が息子一家に対して…してやりすぎというようなことです。 年末の夫はケチ!と言う内容に繋がるのかな? 4日は、私と口もきかず自分の部屋に... 続きをみる

    nice! 30
  • 新年の夫婦間の挨拶は。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 元旦の今日は。 夫婦2人で新年を迎えました。 一応、正月の料理を並べ乾杯… 新年の挨拶は、夫から→今年もよろしく、怒らんといてなと。 私も同じように、ギャーギャー喚いて怒らんといてほしいと言いました。 私は、夫... 続きをみる

    nice! 41
  • 夫は小姑?その2。

    昨日、夫のケチの事を書きました。 息子がインフルエンザで、孫を預かっている中… 昨日、私から息子に。 買い物に行くので、何か必要なものがあれば買ってくるよとラインしました。 夫は、今までは年末の買い物など知らん顔でしたが退職してからついて来ます。 で、息子の家の分は832円やから。 ... 続きをみる

    nice! 34
  • 孫を預かっています。

    息子がインフルエンザに感染したので… 昨日から第一子を預かっています。 と言うても。 朝、迎えに行き夜に送って行きます。 泊らせる方が楽なのか?しんどいのか?わかりませんが。 これは、たぶん。 正月3日くらいまで続くと思います。 息子の自宅待機期間? 孫第一子は、親や自宅を恋しがらな... 続きをみる

    nice! 34
  • 予防接種をしても。

    インフルエンザの予防接種。 義母は、入院先の病院で受けましたが… 感染しました。 息子も今月の初めに受けましたが。 今日、風邪ひいたみたいと病院に行くと… インフルエンザに感染していました。 息子に言わせると、孫第一子が保育園でもらって来たと思うと。 第一子は、予防接種... 続きをみる

    nice! 38
  • クリスマスは。

    今日はクリスマスイヴだけど。 我が家では、特別なことはしません。 もう小さな子もいないし。 それでも少し前までは、ステーキ肉を焼いたりケンタッキーを買ったりしていましたが。 胸焼けして食べれません。 夫婦とも酒飲みなので、ケーキも食べません。 孫たちには。 もう。オモチャも売るほどあるので&hel... 続きをみる

    nice! 45
  • 62歳の友達は。

    私の同級生の友達。 みんな親が80歳を超えています。 私は、両親を早く亡くしたけど。 実親、義親共に…自立して生活している人はいません。 うちの義母のように療養型病院や特養、老健の施設に入っています。 認知の症状も出ている人も出ていない人も。 認知が出ていなくても…すこ... 続きをみる

    nice! 44
  • バタバタと62歳になりました。

    今更たいしたことでもないですが。 今日で62歳になりました。 そう、昨日は…孫第一子の誕生日。 私の誕生日とは一日違いです。 干支も同じです。 なので、何故か?縁を感じます。 息子夫婦が、花を持ってきてくれました。 いろいろ気遣ってもらいありがたいです。 夫が退職した時にもらったワイ... 続きをみる

    nice! 47
  • 孫第一子は2歳に。

    今日は、孫第一子の誕生日です。 2歳になりました。 なかなか出来なかった子なので、息子夫婦も手をかけて神経質に育てました。 最近、やっと保育園にも馴染んできたようです。 そして、第二子が生まれたので… 私たち、じいじ・ばあばとも密になりました。 子供の成長は早い。 私たちの老化も?そ... 続きをみる

    nice! 37
  • ラッピングまでお金がかかる。

    明日は、孫第一子の誕生日です。 私の希望と息子夫婦と相談して、買う物を決めました。 今日、買いに行くと。 ラッピングしますか? ラッピングに200円かかりますが…と言われました。 自己ラッピング(セルフ)なら、包装紙も無料ですがと。 もちろん自分でラッピングしますと言うて包装紙だけも... 続きをみる

    nice! 36
  • 無償で行う。

    人間誰でも… 私も。 自分のしていること。 仕事に対しても、夫に対しても、息子夫婦に対しても、孫に対しても。 それなりに評価してほしい? ありがとうと言うてほしいと思うのは間違いだろうか?  間違いですね。 そんな面、私はいつまでも子供です。 無償の行為ではないと言う事ですね。 今日... 続きをみる

    nice! 41
  • 体は疲れていたけど。

    昨日の孫の大学病院へは、朝9時に出て… 帰宅したのは16時でした。 まるで仕事? イヤ、朝ごはんも昼ごはんも食べず、仕事よりきつかったです。 検査を受けている孫の泣き叫ぶ声を聞くのも忍びない思いでした。 で、入院に際しての付き添いを誰に?となり。 息子は新年早々の仕事が抜けれず。 第... 続きをみる

    nice! 35
  • 大人3人がかりで孫を大学病院へ。

    今日は、2週間前に行った… 孫の霰粒腫の手術の件で再び大学病院に。 前回は、私と息子で孫を連れて行ったのだけど。 今日は、手術の説明や入院の説明があったので、お嫁さんも第二子も行きました。 私が家で第二子をみといてやれば良かったのだけど、私も不安?たぶん息子夫婦も不安だったようで? ... 続きをみる

    nice! 41
  • これも加齢なのか?

    先月、孫第一子からRSウイルスの風邪をうつされて。 3週間くらいかけて治ったかと? が、孫第一子が。 それから、ただの風邪にかかり… 病院に連れて行ったり、お世話をしていたら? その風邪もうつったようです。 熱も出なかったので、時間薬やと? 放っていたら、なかなか完治しません。 早く... 続きをみる

    nice! 34
  • 夫との気持ちの違い。

    今日から息子が家にいるので… 祖父母は用無し? 保育園の送り迎えもありませんし、うちでご飯を食べることもありません。 私は、会社で年末調整や決算もあり忙しいので… 孫が来なくても…やれやれと言う気分です。 夫は、孫が来ない事も送り迎えがない事も&helli... 続きをみる

    nice! 38
  • お呼ばれで。

    今日は、息子宅にお呼ばれで行って来ました。 第二子の入院中の第一子の守り、お世話や保育園の送り迎えに対するお礼だそうです。 私も夫も楽しんでいるのだから、特にお礼なんていらないのだけど。 みんなで食卓を囲めて良かったです。 明日から、年明けまでは… 息子が家にいるので、保育園の送り迎... 続きをみる

    nice! 37
  • お世話はないけど。

    今日は、孫も息子も休み。 お世話はないけど、用事で息子宅に寄りました。 明日も同様だと思います。 ご飯の用意や着替え、オムツの交換はしてやらなく良いけど。 その過程でお世話をすることも? 当然、遊びの付き合いはしてやらないといけません。 孫と毎日会っているので、一日会わないと… 寂し... 続きをみる

    nice! 28
  • 家に帰りたくないですと?

    今日は、息子が車で出勤していないので… 孫の我が家へのお迎えは出来ず、私が自宅に送って行く。 そんな予定でした。 保育園に迎えに行き、遊んで、晩ごはんも食べて… また遊び。 ママのところに行こうか?と言うと… イヤですと。 えらいことやと思って、ブーブー(... 続きをみる

    nice! 36
  • しんどいけど、ワクワクする?

    9月から孫の保育園の送り迎えが始まりました。 11月からは、保育園の時間も短縮となり… 送り迎えプラス、うちでご飯を食べさせたりしています。 保育園でいろんな病気をもらって来ては、病院に連れて行きお世話。 おまけに第二子にうつり入院する始末。 が、孫は… 親がそばにいな... 続きをみる

    nice! 30
  • 孫、孫ですが…

    最近、書いている事は… 孫の事が多い。 孫が、しんどいとか?孫が、どうしたとか? それだけ私の日常に孫が浸透していると、言う事です。 ええのか?悪いのか? 日記感覚で書いているブログだけど… 日記故に、毎日の孫との密な状況を書いています。 それだけ接していると言う事です... 続きをみる

    nice! 36
  • 検査のために病院に連れて行く。

    孫は、日曜日から熱が出て… 昨日、小児科で新たに風邪をひいたのではと言われましたが。 鼻も喉、耳もきれいだったので検査はしませんでした。 38度の熱が続き、今日は耳鼻咽喉科に検査に行って来ました。 息子夫婦が、インフルエンザやと困ると言い出したから。 結果、何の項目にも引っ掛からず。... 続きをみる

    nice! 38