気楽に行こう!

還暦を迎えてからの暮らし…いろいろ

息子のブログ記事

息子(ムラゴンブログ全体)
  • 最近では一日葬が流行り?

    今日、義母の葬儀を無事終えることが出来ました。 いろいろなプランの中、一日葬にしました。 お通夜がないプランです。 参列者が、私たち夫婦、夫の弟夫婦、息子一家だけだったので。 もう88歳なので、親はもちろん兄弟も友達も亡くなっていて… 来てもらう人もなかったです。 が、義母は。 子供... 続きをみる

    nice! 36
  • 誰にでも訪れるけど。

    義母の容態。 昨日は、朝から夫と…夕方からは息子と病院に行って来ました。 看護師さんも。 しんどそうやから、あまり声かけをしない方が良いという人。 最後まで耳は聞こえているので、大いに話しかけてくださいと言う人。 それぞれです。 息子は、どんな声かけをしたら良いのかわからないと言いま... 続きをみる

    nice! 34
  • 本音は。

    昨日、孫第一子がママに叱られてごめんなさいと。 えらいね。賢かったねと言うだけど。 私の本音は。 孫が成長したなと思いながらも… 可愛そうで仕方なかったです。 たぶん、息子が一人っ子で兄弟を育ててないから。 そんなに怒ることないやん? と思いつつ、兄弟ができたら…こうな... 続きをみる

    nice! 38
  • 梅雨入りと。

    今日から梅雨入り。 よって一日中雨でした。 孫の保育園は、朝に送って行くだけになり1ヶ月半。 再び、お迎えにも行く事になりました。 雨の中、お嫁さんが第二子を抱っこして徒歩で迎えに行くのはキツイと思うので協力です。 たまたま近くにいるので、そんな役割も出来るのだと思っています。 お嫁さんのお母さん... 続きをみる

    nice! 40
  • 息子が出張で。

    息子が、珍しく東京に出張。 今日も明日も孫たちの風呂の手伝いです。 孫は可愛いですが、仕事が終わってからの風呂の手伝いは… 大変です。 最低、2時間はかかるし…それ以上の日も。 風呂はある程度の時間で終わっても食事の介助やら、遊びの付き合いをしていたら。 あっと言う間に... 続きをみる

    nice! 35
  • 孫の初節句と…

    今日もワンコとのお出かけは、午前中で済ませて。 午後からは、孫第二子の初節句に行って来ました。 家族の写真を撮ってやるのが私の役目?です。 普段も常に会っているけど、こんな節目、節目の行事にも参加できて何よりです。 孫と遊んで、少しばかりの心付けを渡し… みんなが楽しくお祝い出来て良... 続きをみる

    nice! 29
  • 五月人形あれこれ。

    今日は、息子の家に兜やら五月人形を運びました。 全部、息子に飾っていたものです。 私の時代の慣わしで? 五月人形も雛人形も…お嫁さんの親が用意するのが当たり前でした。 私も実家の親に買ってもらいました。 なので、第二子の初節句はお嫁さんの方が用意するのか? 聞くに聞けない中、息子が自... 続きをみる

    nice! 36
  • 牡蠣を堪能。

    昨日は。 女川産の牡蠣が到着。 いつも決まったところで買います。 大きくてぷりぷり。 牡蠣は、私と息子しか食べません。 生で味わう。 牡蠣フライにするのがもったいないくらい。 夫とお嫁さんは。 カツやエビをフライにして。 獺祭の日本酒や焼酎は良く飲むけど、スパークリングは初めて。 なかなかいけまし... 続きをみる

    nice! 40
  • 孫のために、心を鬼に?

    先日も書きましたが、孫はイヤイヤ期。 すぐにギャン泣きしたり、保育園の帰りは寄り道ばかり。 その都度、息子夫婦には報告していたのだけど。 好きにさせてやって欲しいとの事で、私たち夫婦も孫の寄り道(公園や我が家)に付き合っていました。 が、最近… 孫がリーダーで、両親、祖父母は部下?の... 続きをみる

    nice! 40
  • 息子が家に来る時は。

    昨日は息子が孫を連れて家に来て。 今日は、お嫁さんが留守なのでヘルプ要請。 行って来ました。 なんか? 息子が、家に来る時は… 夫婦関係が、ヤバい?喧嘩している時が多いです。 息子は、滅多に愚痴を言いませんが。 こんな時は、ぼろぼろと愚痴を言います。 私は、それに対して。 意見もアド... 続きをみる

    nice! 39
  • 何故?ギャン泣きするのか?

    うちの孫は… 以前から、自分の思い通りに行かないと、ギャン泣きします。 第二子が、出来てからか? 宥めて宥めて、保育園に行かせたり。 たぶん、スーパーなどで思うようにいかないと寝そべるタイプです。 保育園では問題なく過ごしているようですが。 自分の家では、気に入らないとギャン泣き。 ... 続きをみる

    nice! 36
  • 孫に塩対応され。

    夫は、孫を可愛がっています。 息子にしていた態度とは、まるで違う。 息子には、ほぼ無関心。 私は、連れ子を育てている感じでした。 が、夫は…退職して気持ちに余裕ができたのか?孫は可愛い。 毎日、保育園の送り迎えにもついてきます。 ありがたいことです。 が、今日は。 孫が、じいじ、◯◯... 続きをみる

    nice! 37
  • 手をかけるほど。

    今日は、息子宅が大型家具を購入して組み立てるのに孫守りを頼まれました。 1人と違って2人はキツいです。 様子を見ていると… 上の子は、息子夫婦が言うように大事に大事に育てていました。 なかなか出来なかった子なのでね。 なので、神経質で怖がり。 気に入らないと、大声で泣きます。 下の子... 続きをみる

    nice! 38
  • 親は、子供のためなら…

    息子から電話があり、明日来て欲しいと。 孫の面倒を見てほしいと言う事です。 見てやりますよ。 私が、元気なうちは。 親は、いつまでも親。 子供が困ったら、どんな風にでも手助けしてやります。 私の場合…ある面自分を犠牲にしてでも手助けするけど。 夫は、自分を犠牲にすることは全くないです... 続きをみる

    nice! 30
  • 自分、ワンコ、孫、孫。

    今日は。 朝から歯医者の定期検診。 それからワンコと桜を見にドライブ。 その後、孫を保育園に迎えに行って自宅で遊ばせる。 帰らないと言う孫を息子宅まで送り届け、孫たちの入浴の手伝い。 自宅に帰ったのは、19時半でした。 目まぐるしくも?ある面充実した日を過ごせました。 いろいろやったという達成感?... 続きをみる

    nice! 30
  • 立派な親?大人になったなぁ。

    以前にも書きましたが、ここの地域は。 息子たちが戻って来て子育て、生活をしている子が多いです。 田舎なんだけど、住みやすいのかもしれません。 今日は、孫を保育園に送って行くと。 私の時代のママ友も孫を連れてきていました。 孫、送り迎えしているの?一緒やねと。 今年は、たまたま同級生が重なったのかな... 続きをみる

    nice! 34
  • 孫守りは、送り迎えだけでは済まない。

    もう、だいぶ前からですが。 孫は、保育園に迎えに行っても… 自宅に帰らず遊びたがる。 ヤクルトなど買ってやり、物で釣って?自宅に帰す事もありましたが、毎日は通用しない。 なので、送り迎えプラス… 公園とか?うちの家での遊びも付き合わないとです。 今日は、家に帰りたくなく... 続きをみる

    nice! 32
  • 病み上がりからの孫守り。

    昨日から仕事に復帰して体調も戻ったのは良いけれど。 息子から、今日は休日出勤なので孫第一子を見てほしいと。 子供(息子)可愛さ?孫可愛さの私は、面倒みましたよ。 たぶん、近すぎる距離?近くに住んでいる事もあり、手助けしてやれるならと。 そして、孫と遊ぶのは楽しくもあるので。 もちろん、怪我だけはと... 続きをみる

    nice! 31
  • 子供たちの時代。

    うちの息子もしかりですが。 息子の同級生には、結婚してから… この土地に帰って来て住んでいる友達が多くいます。 親と同居ではなくて、自分の家を建てて住んでいます。 田舎ですが、それだけ住みやすい、子育てもしやすいのかなぁと思います。 同級生が戻って来て、それぞれの子供たちも同級生が多... 続きをみる

    nice! 37
  • 孫は気まぐれ。

    まだ孫の保育園の送り迎えを夫婦でしています。 孫は、夫の事は→友達?子分?と思っているようです。 叩いたり、アンパンチをしたりして楽しんでいます。 私の事は、叩くことはないけど…面倒を見てくれる婆や? 保育園からの帰り、家に近づくと… ママ、アカン。ママ、ダメ... 続きをみる

    nice! 43
  • 節約について…その2。

    昨日の記事の続きです。 物価高騰により、自分なりに節約を心掛けているけれど。 私は、お取り寄せグルメ?商品が好きなんです。 取り寄せる物は、魚介類。 カニ・エビ・ウニ・牡蠣・イクラ・明太子・紅鮭などです。 夫は、肉派なので主に私が食べます。 息子にもおすそ分けしたりでしたが、だんだんとお取り寄せを... 続きをみる

    nice! 46
  • 言葉を覚える過程?おうむ返し。

    寒い日が続く中、ひと月前から孫の保育園の送り迎えを再開しています。 孫第二子が、送り迎えに付き添い風邪をひいたことがきっかけやっやたかも。 孫の送り迎えは、そんなに苦でもなく?楽しくやっています。 うちの孫は12月生まれですが、もっと早く生まれたお友達は… 私が迎えに行くと、◯◯ちゃ... 続きをみる

    nice! 40
  • 義母は非現実世界に?

    今日は、市役所や買い物のついでに義母の病院に行って来ました。 義母は、テレビもラジオも要らない、本も読みたくないと以前から言ってました。 ベッドに寝ながら上を向いてぼんやりしていました。 私や夫のことはわかるし、会話も出来ますが。 口数が減り、表情も乏しくなっていました。 いつも感極まって泣くけど... 続きをみる

    nice! 41
  • 時の流れは早くて。

    今日は、息子宅に義妹と姪が来てくれました。 義妹は、初めて会った32年前からお姉さん、お姉さんと慕ってくれています。 もうお互い、孫も出来て… 今も…お姉さん、お姉さんと。 ありがたい事です。 お互い、この32年にはいろんなことがあり、愚痴を言いつつ、聞きつつ。 精神的... 続きをみる

    nice! 43
  • 孫、二人同時は難しい。

    今日は、午前中…毎月の美容院。 11時に終わったので、それから息子宅へ。 孫守りを頼まれていたので。 2歳の孫と6ヶ月の孫。 2歳の孫と遊んでいると、下の子がハイハイで来て… オモチャを掴んで投げたり、舐めまわしたり。 その様子に2歳のお姉ちゃんが、下の子を叩く。 ダメ... 続きをみる

    nice! 35
  • 何歳になっても子供の心配?

    昨日は、息子の調子が悪くて… 孫を預かって、遊んで、入浴の手伝いもして。 自分の家の事もしながら大変でしたが。 やはり、我が子(息子)が、しんどい熱があると言われれば心配です。 孫も同じく心配だけど、親がいるので。 甘いのかもしれませんが。 親って、何歳になっても子供の心配をするもの... 続きをみる

    nice! 40
  • ハーフバースデー。

    今日は、孫第二子のハーフバースデーでした。 第一子と同じように、宮参りやお食い初め行事もして。 ハーフバースデーのイベントも。 親(息子夫婦)は、第一子も第二子も分け隔てなく行事を取り行っています。 私は? 正直、ワクワク感やトキメキがなくなったような気がします。 思い返すと、第一子の時は&hel... 続きをみる

    nice! 40
  • 私の反省点?

    私は。 こんな事を言ってはなんですが。 私の気持ちの上では、息子や孫、ワンコたちが上位を占めていました。 何かしてやりたい、守ってやりたいなど。 夫は最下位…気持ちの上では後回し。 夫には、気持ちで行動をすると言うより生活費をくれているのでと、義務的な行動をとっていたのかな?と思いま... 続きをみる

    nice! 35
  • 今日からは。

    孫第一子が、霰粒腫の手術のために今日から入院しました。 当初は、私が付き添う事になっていましたが。 やはり、付き添いは母親の方が良いだろうと言うことで… 私は、第二子のお世話係になりました。 朝から、お嫁さんと第一子を大学病院に送り… 息子が帰って来て、入浴させたり、自... 続きをみる

    nice! 33
  • 新年の夫婦間の挨拶は。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 元旦の今日は。 夫婦2人で新年を迎えました。 一応、正月の料理を並べ乾杯… 新年の挨拶は、夫から→今年もよろしく、怒らんといてなと。 私も同じように、ギャーギャー喚いて怒らんといてほしいと言いました。 私は、夫... 続きをみる

    nice! 41
  • 夫は小姑?その2。

    昨日、夫のケチの事を書きました。 息子がインフルエンザで、孫を預かっている中… 昨日、私から息子に。 買い物に行くので、何か必要なものがあれば買ってくるよとラインしました。 夫は、今までは年末の買い物など知らん顔でしたが退職してからついて来ます。 で、息子の家の分は832円やから。 ... 続きをみる

    nice! 34
  • 夫は、小姑?

    夫は、ケチ? 必要な時には、ケチらず大金も使うタイプです。 が、早期退職して家にいるようになってから… 宅配便など、何が届いたか?確認して冷蔵庫や収納庫に保管しています。 今までは、そんな事お構いなし。 どこから何が届いたかも無関心でした。 それを良い事に? 私は、酒やハム、コメ、お... 続きをみる

    nice! 39
  • 孫を預かっています。

    息子がインフルエンザに感染したので… 昨日から第一子を預かっています。 と言うても。 朝、迎えに行き夜に送って行きます。 泊らせる方が楽なのか?しんどいのか?わかりませんが。 これは、たぶん。 正月3日くらいまで続くと思います。 息子の自宅待機期間? 孫第一子は、親や自宅を恋しがらな... 続きをみる

    nice! 34
  • 予防接種をしても。

    インフルエンザの予防接種。 義母は、入院先の病院で受けましたが… 感染しました。 息子も今月の初めに受けましたが。 今日、風邪ひいたみたいと病院に行くと… インフルエンザに感染していました。 息子に言わせると、孫第一子が保育園でもらって来たと思うと。 第一子は、予防接種... 続きをみる

    nice! 38
  • お呼ばれで。

    今日は、息子宅にお呼ばれで行って来ました。 第二子の入院中の第一子の守り、お世話や保育園の送り迎えに対するお礼だそうです。 私も夫も楽しんでいるのだから、特にお礼なんていらないのだけど。 みんなで食卓を囲めて良かったです。 明日から、年明けまでは… 息子が家にいるので、保育園の送り迎... 続きをみる

    nice! 37
  • ホッとした?寂しい?

    先週から早朝に来ていた孫。 ご飯を食べさせて保育園に送る。 私の仕事が終わって迎えに行き、またご飯。 ご飯のメニューや食べた量は逐一息子に報告。 気も使い、バタバタした日々でした。 明日、明後日は息子が家にいるので祖父母は用無しです。 ホッとした?寂しい気持ち? 複雑だけど。 金曜日から孫の送り迎... 続きをみる

    nice! 36
  • 落ち着かない子守り。

    孫、第二子は今日も退院出来ませんでした。 だいぶ回復しているようですが。 ある面、病院に居る方が安心なので…とことん治るまでいて欲しいです。 家にいる第一子。 息子は、家の事も子守りも大変で… 昨日も今日も朝の早くから、いつ来てくれる?と連絡が来ます。 だから、うちに泊... 続きをみる

    nice! 30
  • 生活の様式か変わって来た。

    お嫁さんと孫、第二子が入院。 息子は近所にいるけど、孫、第一子と一緒にうちの家に転がりこむ事はないです。 私にしたら、息子と孫が来てくれたら、ある面楽なのだけど。 やはり自分の家が良いのか? 夫に気を使っているのか?早朝6時に孫を連れて来ます。 迎えは、19時頃。 仕事にも行って、孫第二子の病院に... 続きをみる

    nice! 33
  • 孫、第二子RSウイルスで入院しました。

    昨日は、一日中。 息子宅で、子守りをしていました。 孫、第二子は金曜日から咳が始まり… 夕方までは、しんどそうでもなかったのだけど… 夕飯の時間?19時くらいか? 息子から連絡があり。 孫、第二子の呼吸がおかしいと病院へ。 即入院となりました。 もちろん母親(お嫁さん)... 続きをみる

    nice! 35
  • 次から次へとうつる。

    孫、第一子のRSウイルスの風邪は、月曜日に病院に連れて行って判明しました。 昨日くらいから、息子夫婦、第二子、私にまで? うつったのか? みんな、咳と鼻水です。 今日は、また第一子を病院へ。 鼻水が緑になって来たので、抗生物質の追加。 親や第二子は、同じ生活圏内ですが。 私も…病院に... 続きをみる

    nice! 30
  • ムッとしたけど。

    孫(第一子)は、風邪症状で。 月曜日に私が病院に連れて行き、RSウイルスの風邪だと診断されました。 よって、保育園に行けません。 お嫁さんも…子供二人の面倒を見るのは大変だろうと。 出来る事は、お手伝いしますよ!と伝えていました。 今朝、お嫁さんからLINEが来て。 晩御飯を使って欲... 続きをみる

    nice! 39
  • オオカミ少年?

    昨日は、粗大ゴミの日。 義母の家具は大方捨てましたが、私達の家具も減らしています。 最低限にしたいので、自分達で体力のある時に捨てたいのです。 使っていないチェストを捨てるのに、夫と二人で運ぼうとしたら。 持った途端に、夫→腰にきたわ。痛いと。 私は、またか?と。 夫は、息子に運んでもら... 続きをみる

    nice! 29
  • 孫にドン引き。

    今朝、孫を迎えに行くと… 玄関の土間で寝そべって、泣き喚いていました。 保育園に行くのに、服を着替えるのが嫌で。 今までも何回もありました。 それが、部屋の中か?玄関の土間かの違いだけです。 この子(孫)、欲しい物を買ってもらえず?スーパーとかで寝転んで泣き叫ぶ子と同じやんと&hel... 続きをみる

    nice! 31
  • 夫は子供?

    昨日は、孫を連れ回し? たくさん遊んで… が。 夫は、私が想像していた以上に体力がなかったです。 毎日の保育園の送り迎えも…孫のペースに合わせて歩くだけ。 車では、孫の横に座っているだけ。 早朝の散歩をしている割には、走り回る孫について行ってなかったです。 体力的にしん... 続きをみる

    nice! 42
  • 孫を預かるのも。

    今日は、孫第一子を預かり、連れ出しいろいろ遊ばせたのだけど。 もう… 買ってやったままごとキッチンや塗り絵もどき?本では満足しないのです。 遊びがだんだん変わって来ました。 なんしか、外に出たいのです。 鼻は出ていたけど、咳はしていなくて? 大きな公園を走り周り、滑り台も何度も行きま... 続きをみる

    nice! 37
  • 子供の成長は早い。

    今は、孫…第一子の保育園の送り迎えや守りに明け暮れて? 第二子と接する事が、ほとんどなかったです。 昨日、用事で息子宅に行った時。 第一子は寝ていて、第二子は起きていました。 いつもなら、第一子の遊び相手をするけど、寝ているし第二子を見ると。 大きい、笑う…重たい。 知... 続きをみる

    nice! 38
  • 二語文。

    あと2ヶ月ほどで2歳になる孫。 最近、二語文を話し始めました。 ワンワン、バイバイ。 パパ、ありがとう。 ガーガー(鳥)、こわい。 ワンワン、しーっ! 散歩などの外に対しての興味も、高まりましたが。 この数日で一気に会話の範囲が広がりました。 まだまだ対等に話せる段階ではないですが、おもしろいです... 続きをみる

    nice! 42
  • 孫は放浪。

    最近、散歩が楽しくなった孫は。 保育園に行く前も散歩。 帰って来てからも散歩。 第二子がいるので、お嫁さんも大変です。 寝てたらいいけど、起きていたら第一子を散歩させるのも気が気じゃない。 それは近所にいる祖父母の出番? 大人が力を合わせて何とかやっています。 夫も協力的です。 自分の息子にした事... 続きをみる

    nice! 40
  • 慌ただしい休日。

    金曜日が休みなので、三連休でしたが。 金曜日→アウディの出戻り。 土曜日→視野検査。 日曜日→愛犬たちの病院。 その間、土曜日も日曜日も孫が来て… なんか?落ち着かない休みでした。 夫は、義母の病院にも行きたかったようですが。 悪いけど、私から行こうか?... 続きをみる

    nice! 35
  • これからについて…経緯

    9月20日 また、夫から雷が落ちた。 私が、電話をしながら他の用事をしていたので… する事は、どちらか1つにしろ!ええ加減な事をするな!と怒鳴られた。 電話していた相手にも丸聞こえ。 私が悪かったんだけど。 それから、私が反省していないと…永遠と説教と暴言。 結婚する相... 続きをみる

    nice! 39
  • やりきった。

    今日は、予定通り孫守り。 8時30分から21時30分までのお勤めでした。 孫、第二子は。 お嫁さんがいない間は、息子がみて。 息子がいない間は、お嫁さんがみる。 主に第一子を自宅で孫守りして、息子宅へもヘルプに行ったり… 夫も頑張ってくれました。 今は、疲れたと言うより&hellip... 続きをみる

    nice! 30
  • 愚痴を吐きだすだけではなく、今後に向けて。

    今日の朝、お嫁さんのお母さんが帰りました。 私が、孫を保育園に送って行く時、名残惜しそうにされていました。 そして、帰る日の今日。 私にしたら、今更ながらでしたが。 ちゃんと挨拶もせずに、すみませんでしたと言われました。 息子、結婚して初めて? 自分の思いや愚痴を吐き出しました。 お嫁さんのお母さ... 続きをみる

    nice! 36
  • 嘆かわしい話しですが。

    お嫁さんのお母さんは、明日の朝帰るらしい? が、まだまだ居りたいそうな。 仕事を持ってはるのに?大丈夫なんかな? 息子は、結婚して初めての愚痴を吐き出して。 孫は、無表情になった。 私たち夫婦も気を揉んだり心配したり… が、そもそも。 そんな親を持つ?お嫁さんを選んだのが間違い? い... 続きをみる

    nice! 36
  • 孫と息子が避難?

    お嫁さんのお母さんが、息子宅に来て1週間… 息子も…だんだん不満が溜まっていき、爆発? 今日は、孫一号を連れて来ました。 息子から… そもそも、お嫁さんのお母さんに来てもらわなくてもやって行ける。 来てもらっているのは、お嫁さんが産後でお嫁さんが望んだこと... 続きをみる

    nice! 34
  • 孫が無表情に。

    昨日、今日と孫は。 息子宅に、迎えに行っても送って行っても…無表情で難しい顔をしています。 保育園では、それなりに遊んでいるようです。 私が、迎えに行くと、喜びます。 ばば(ばーば)と言うて走って来ます。 家に送り届けると、無表情。 ばば、まだ帰らんといて、遊ぼうと訴えて来ます。 た... 続きをみる

    nice! 38
  • 息子の時以上に?

    孫の保育園の送り迎え、私ひとりでは2日目です。 朝、息子宅に迎えに行くと。 孫は、ばば(ばーば)と喜びます。 保育園に連れて行くと、抱っこと言いますが…保育士さんが気を逸らしてくれたら遊んでいます。 お迎えの時は。 行ったら、ばば(ばーば)、ばば(ばーば)と言うて走って来ます。 息子... 続きをみる

    nice! 36
  • 本格的に保育園の送り迎えが始まりました。

    今日から息子も仕事。 昨日からお嫁さんのお母さんも来てくれています。 やはり、娘(お嫁さん)の事が心配なのだと思います。 お嫁さんも私より実母の方が、いろいろ頼みやすいし。 有難い事なんです。 が。 軽自動車しか運転出来ない、知らない道や高速は走れないらしい… よって、私が保育園の送... 続きをみる

    nice! 38
  • 今晩から、お嫁さんのお母さんが…

    息子が明日から仕事復帰するので。 今晩から、お嫁さんのお母さんが泊まりで手伝いに来てくれています。 たぶん、1週間くらい? 息子は、お嫁さんのお母さんが苦手なので、地獄の1週間? まぁ仕事に行くし。 夫も私も…いろいろ思うことはあるけど、ここには書けません。 娘をお持ちのお母さんが、... 続きをみる

    nice! 32
  • 女中から運転手に?

    孫、第一子が生まれた時は。 なかなか出来なかった子、初めての子と言う事もあり。 私は、3ヶ月後のお宮参りに… やっと抱っこした思い出があります。 寒い時期に生まれた子だったので、お宮参りも遅く行いました。 それまでは、いらえない、抱っこも気を使う?そもそも出来ない? 息子夫婦が、そん... 続きをみる

    nice! 33
  • 孫を預かる。

    息子は、基本的には… 自分の子供は自分で育てたい。 親でも人に預けるのはイヤな人です。 私も同じだったので、理解しています。 が。 第二子やお嫁さんの面倒… 洗濯や食事の用意、買い物。 全部こなしているので、根を上げた? 今日は、孫、第一子を連れて来ました。 私も。一応... 続きをみる

    nice! 33
  • お姉ちゃん(孫第一子)は。

    孫、第一子は。 14日にママと弟(第二子)が、退院して来た時。 ママより弟に興味を持ったようです。 15日は、弟のことを抱っこしょうとしたり、ヨシヨシとしてみたり。 わからないながらも、自分も可愛がってやらないとアカン存在だと思ったようです。 が。今更ながらハイハイをしてみたり。 今までは、自分が... 続きをみる

    nice! 30
  • 水を差される?

    孫、第二子が帰って来て、お嫁さんも帝王切開なので。 手伝いに行く。 近いのだから、当然のことだと思います。 うちは、朝が早いし。 いつ行けば良い?と息子にLINEします。 8時くらいに。 夫は、そんな私を見て。 ソワソワするな。 先走るな。 助けが欲しければ、向こうが言ってくる。 こっちから連絡す... 続きをみる

    nice! 32
  • お嫁さんと第二子が退院して来ました。

    今月に入ってから、孫守りの頻度が多く。 7日からは毎日、孫守りやら手伝い。 今日は、お嫁さんと第二子が退院して来ました。 第二子なので、息子夫婦も少し余裕? 第一子の時は、私も夫も見るだけで…抱っこしてはいけない?雰囲気がありました。 夫婦2人で、泣いては抱く、他人には(親でも)触ら... 続きをみる

    nice! 30
  • 大人3人と幼児1人。

    今日は、息子が孫を連れてやって来ました。 夫は、喜んで…想像以上に孫守りしていました。 もともと、子供がそんなに好きでない?たぶん、苦手だと思います。 孫は。 私が息子の家に行く方が、はるかに多く、うちの家はたまにしか来ません。 が、自由奔放? 昼寝までしました。 ただ、小型犬のワン... 続きをみる

    nice! 27
  • 今日は、墓参りとららぽーと。

    今朝は、早朝の暑くない時間から両親の墓参りに。 バタバタしている毎日だけど、それは済ませておきたくて行って来ました。 その後。 息子が、孫の靴を買いたいと言うので… ららぽーとへ。 ららぽーとは、想像外で空いていました。 みんな、海、川、プールに行ったのかな? 昨日に引き続き、歩き回... 続きをみる

    nice! 22
  • 一日中は、キツイ?

    孫も今日から保育園が休みです。 よって、朝から晩まで…お世話。 本音では。 息子宅、うちから徒歩5分なので。 孫ともども…うちに来てくれたら楽なんだけど。 部屋も余っているし。 が、息子も一家を築いて…自分の家の方が良いのでしよう。孫も慣れた家が良い。 な... 続きをみる

    nice! 29
  • 子供は順応性が高い?

    明日から盆休み。 9連休です。 仕事を終えて、食事の用意と愛犬たちのご飯を食べさせて息子宅に。 洗濯も孫のご飯も風呂も…ほとんど息子がするのですが。 風呂上がりの着替えや、息子が用事をしている時に、孫が騒いだりと。 そんな時に私の存在が役に立つようです。 そして息子は、孫のことが精一... 続きをみる

    nice! 31
  • 人に任せれないのは…私と同じ。

    孫守り、想像していたよりも楽かも。 息子が、ほとんどのことをするからです。 孫が生まれてから、子育てには積極的でしたので。 やる事も手慣れています。 基本的に人に頼らず?預けず、自分たちだけで子育てしたいようです。 私は、補助役? ほんとに手助けしているだけです。 が、これが長く続いたら&hell... 続きをみる

    nice! 37
  • ボケの経営者は、どうしたらいい?

    以前から書いていますが、社長はボケ?認知が始まって尚且つ進んでいます。 マトモな判断も対応もできません。 が、退く気もない。いきなり入ってきた息子の常務も…退かせる気もない。 会社の信用問題に関わるのにね。 私、個人のLINEには。 取引先や下請けから、社長は相手にならない、マトモな... 続きをみる

    nice! 39
  • カラーと育児疲れ。

    今日はカラー(白髪染め)です。 それが、終わったら。 孫のこと。 お嫁さんが出産するにあたり、私の役割を再確認するために息子宅へ。 余計なことをしてもいけないし、するべきことはしないといけないし。 再確認してきました。 息子は、孫の面倒を見てくれるのはありがたいけど… たいがいシンド... 続きをみる

    nice! 40
  • 近くに居るので。

    昨日は、朝から義母の面会、買い物。 昼からは、孫の1歳7ヶ月検診。帰宅したのは5時前でした。 ハードな日やったわと思いつつ、夕食も済んでゆったりしていたら。 20時頃、息子からヘルプ要請が。 孫を風呂に入れるのを手伝ってほしいと。 お嫁さんはもう38週の上、孫の検診でお疲れ。 息子は、手足口病で熱... 続きをみる

    nice! 33
  • 孫の1歳7ヶ月検診と手足口病、恐るべし。

    今朝6時半すぎに息子から電話があり、孫を1歳7ヶ月検診に連れて行って欲しいと。 今日は、たまたま別の用事で有休を取っていました。 息子に、どうしたん?と聞くと熱が39.4度もあると。 コロナか?と思いましたが、病院に行くと手足口病と言われたそう。 大人に移るとシンドイと聞いたけど、だいぶしんどそう... 続きをみる

    nice! 39
  • 働くしか脳がない…夫なのか?

    木曜日の記事の続きです。 私も息子も。 夫は家の事が出来ないし、仕事、仕事で家事も育児も放ったらかしで。 なので、働いてお金を入れるしか脳がないと思っていました。 私達の時代は、どこの家庭でもそうだったかもしれません。 息子にあまり関心のなかった夫に対しては、連れ子を育ててるようだと悲しく思った事... 続きをみる

    nice! 33
  • 義母と面会した息子の反応。

    昨日、義母と面会した息子は。 義母の姿や反応にショックを受ける事もなく、思っていたより普通やん!と言いました。 が、帰宅して。 私との雑談の中で…息子は。 「あんた(私の事)が、おばあちゃんみたいになったら、どうしょう? あんなにわぁわぁ泣いたり、ボケたりしたら・・・ が、年齢的には... 続きをみる

    nice! 31
  • 義母の写真処分。

    義母のアルバム。 5冊くらいはあったでしょうか? 燃えるゴミに混ぜて全部処分しました。 数枚は残っているけど、私達夫婦、まして息子夫婦には必要がないので処分しました。 義父のアルバムも亡くなって、すぐに処分しました。 今はデジタル化しているので、古くて重いアルバムは残しておいても荷物になるだけです... 続きをみる

    nice! 32
  • 君たちが、子供を抱くなんて。

    今日は、息子宅に… 息子の友達が来てくれました。 友達は、お母さんと子供さんを連れて。 お母さんは、私のママ友。 親、子、孫までの繋がりです。 縁なのでしょうね。 小学生からの友達。 小さかった君たちが、子供を抱っこしてるなんて。 君たちの成長の流れが、記憶にしっかりあります。 私も... 続きをみる

    nice! 32
  • 孫がやって来て。

    今日は朝から…定例の眼科と内科に行って来ました。 薬をもらわないといけないのでね。 ただ、内科では脈診をして…だいぶ疲れているねと言われました。 体がと言うより神経が疲れていると言う事と思います。 家に帰って、ぼんやりしていたら… 息子から連絡があり、行き... 続きをみる

    nice! 29
  • やはりヘルプ要請が。

    金曜日の夜。 息子から…家が全く機能していないと連絡がありました。 息子にもお嫁さんにも…困ったら連絡してと伝えていたけど。 何も言って来ないので、でしゃばるのもなぁと控えていました。 困ったら言うて来るやろうと。 やはり。 孫が保育園で風邪をもらって来て、家族全員風邪... 続きをみる

    nice! 32
  • 時代の違い。

    4月から孫が保育園に行き始め…先週末から風邪をひいた模様。 孫なりに新しい環境で疲れが出たのかも。 明日も…まだ登園出来そうにないと。 が、息子夫婦は。 夫婦で交代して休みを取って、孫をみています。 私も休んで孫をみてやれないこともないけど。 自分達で頑張っているので、... 続きをみる

    nice! 41
  • 同居して置いて良かったと…今だから思える。

    私たち家族(夫、私、息子)と義母が同居したのは… たぶん、21年前。 私は、義父が亡くなったので同居するもの?と言う感覚でした。 義母を引き取る形? 夫が長男なので、いつかは面倒を見ないといけないし…早かれ遅かれ同居しないと… それなら早くても良いかなぁと... 続きをみる

    nice! 37
  • それぞれの家庭の事情がある。

    やっぱり、義母の今の状況を息子や義妹(私の弟夫婦)に言おうと…覚悟したものの。 息子は、孫が明日から保育園なので忙しそう。 義妹もバタバタしていました。 別に。慌てて? 今、言う時期でもないんだなと捉えました。 息子や私の弟夫婦に頼るつもりはないけど。 世帯も違うしね。 今は、私たち... 続きをみる

    nice! 31
  • 息子には何でも見抜かれる。

    木曜日だったか? 義母の手術の説明を聞きに行った日、義母の手術の前日。 世間話感覚で、息子にLINEしました。 義母の入院や手術の事は、まだ言ってません。 私の心に余裕がなかったのでしょう… 息子は、LINEの返信に。 「なんか、しんどいんか?」と入れて来ました。 私らしくない文章だ... 続きをみる

    nice! 28
  • 目の前の事を。

    自分の生活に加えて。 会社のいざこざ、義母の救急入院、孫のこと。 立て続けにいろいろありますが。 ひとつずつ、こなしていくしかないです。 先を読んで、いろいろ対処しなければと思うけど。 考えることが多くて… ひとつ、ひとつに優先順位をつけて…やって行きます。 会社、義母... 続きをみる

    nice! 34
  • 急遽、会社…解散になるかも。

    今から10月の決算までの資金繰り表を、昨日、社長に渡しました。 常務🟰息子には、今日、渡しました。 親子で話したんだろうけど。 会社を解散?閉鎖?したいと。 言われました。 社長は、70を超えて…やる気ないと。 息子は、この職種は向いてないと。 いらん仕事が増えました。 自分の考え... 続きをみる

    nice! 28
  • 身銭をきって…

    下記の記事を書いたのが、2月8日か? 年末に社員を解雇した事により、特定の社員に皺寄せが行き。 その社員は、私に給料アップしかないと訴えていました。 今、会社の状況が悪く…とても給料アップなんてできないと伝えていましたが。 あまりにも?しつこいので、社長に直訴したら?と言いました。 ... 続きをみる

    nice! 27
  • お金は。

    汚い話し。 お金は、大事だけど。 人も変えます。 大きく人生が変わってしまう人もいます。 昨日、息子宅に行った時。 孫の初節句とは別に… 4月から保育園が始まるのだから、必要な物を買ってあげてと5万円を渡しました。 息子は。 たびたび、もらっているし、私もずっと働いて来たのだから&h... 続きをみる

    nice! 37
  • しきたり、しきたり…洗脳?

    昨日、友達と話したんだけど。 私達の時代って。 親や祖父母、嫁ぎ先の義両親からも… しきたり、しきたりは大事にと言われて育った時代やねと話しました。 その土地、家庭環境、考え、さまざまでしょうが。 私の周りの友達は、みんなしきたりを教え込まれて育ちました。 しきたりを守らないとアカン... 続きをみる

    nice! 23
  • 言われれば行く。

    今日も息子宅にヘルプに行ってきました。 以前は、言われる前に先読みして? こうしたら助かるのでは? ああしたら楽なのでは? と。 あれやこれやと手助けしていましたが。 頼まれもしないのに、動いて空振りしたり。 遠慮して言えないかもだから、こちらから動いてやらないとと思ったり。 それが、余計なお世話... 続きをみる

    nice! 21
  • 人間の欲は。

    社長の息子が入社してから… 社長は、息子可愛さに。 ◯◯は、優しい、親切、可愛いと…言い続けています。 息子の事です→聞いていて恥ずかしい? 会社の雰囲気も変わり、解雇者も出しました。 が、社長、息子は変わりません。 ある社員が、社長の息子が来てから&hell... 続きをみる

    nice! 19
  • アホになれ。賢く立ち回れ。

    今晩は、夫と。 また私の会社の事で話しました。 社長の息子は、新年明けからインフルエンザになって数日休み。 今日も熱が出て来たと帰りました。 前回も昨日も夜遊びをしていました。 社長は、息子を諌めるどころか?かわいそうにと。 社長の奥さんも。 普段は会社に来ないですが、新年早々来て。 〇〇〇さん&... 続きをみる

    nice! 16
  • 我が子と孫。

    巷では?孫は目に入れても痛くないとか? 孫はかわいいとか。 が、私の友達の1人は。 孫より、我が子がかわいいと言います。 孫は、所詮は嫁さんが産んだ子だから可愛くない。 娘の子だったらかわいいけどと。 私は、どうなんだろう? 確かに、娘の子なら気兼ねもせずに接しられます。 し、もっと関係を密にでき... 続きをみる

    nice! 24
  • 初出。

    今日は、初出。 一応、社長と新年の挨拶を。 社長の息子とは、おはようございますの挨拶をしましたが。 明けましておめでとう御座いますの新年の挨拶はしませんでした。 知らんのかな? で、息子は。 長い休み明けなのに、熱があると昼から帰りました。 自己管理もできないのかな? そんな事、気にしないで良いの... 続きをみる

    nice! 15
  • お金とプライド。

    昨日は、社長と…私の来年からの働き方について話しました。 私から声をかけて。 夫に言わせると、会社側が何も言ってこないのに気を使って、こちらから話を振ってやる必要はない。だそうです。 それもそやな。 社長は、優柔不断なので。 どうしょう?どうしょう?何か良い方法はないかな?と。 自分... 続きをみる

    nice! 22
  • 余計なお世話。

    寒くなってきたので、孫にジャンバーを買いました。 すぐに届けたかったですが、宅配便の都合で到着が遅れました。 また明日でも届けます。 ジャンバーが無いやろうと、心配して買ったと息子に言うたら。 大丈夫、要るものは。 前もって買っているからと。 おばあちゃんの余計なお世話でした。 そうやね。 親がつ... 続きをみる

    nice! 16
  • 息子に教えられた?

    今日は、息子宅。 お嫁さんの友達が数人、集まって楽しい時間を過ごしたようです。 息子から、電話があり。 数珠を貸して欲しいので、お嫁さんの友達が帰ったら取りに行くとの事。 取りに来たのは、18時前。 こんな時間まで、友達いたの? みんな家庭を持っている上に、明日仕事なのにと… 言うて... 続きをみる

    nice! 19
  • 息子が孫を連れてやってきた。

    日曜日、午後から。 ゆっくりしていると…ピンポーン。 誰かなぁと思って出てみると、息子が孫をバギーに乗せて連れてきました。 近所のスーパーに行った帰りだとか。 息子の家とスーパーの中間地点に我が家があります。 孫を連れて来てくれたのは、嬉しかったのだけど。 少し、驚きました。 息子一... 続きをみる

    nice! 16
  • いつから・・・こうなったんだろう?言葉は大切。

    このブログの存在は、私の家族、友人、知人、誰も知りません。 記録として残したい、自分の気持ちを整理するために書く、誰にも言えない鬱憤を吐く。 そんな場所だから、知られたくもないのです。 最近、第三者的に自分のブログを読み返して…60歳にもなって書いていることが醜いなぁと思っています。... 続きをみる

    nice! 12
  • ご要望に応えれなくて…

    この三連休は。 特別なことはしない。 休養の三連休です。 が、スカパーのチューナーを返却する用意をしたり。 空気清浄機の部品を変えたり。 トイレ、洗面所、風呂の掃除。 家事に勤しんでいました。 気がつかないうちに、息子から着信がありました。 孫を見てほしかったと。 ありがたい事だけど。 こっちの生... 続きをみる

    nice! 12
  • 話しが違う方向に。

    今日は、夫の退職を受け入れる気持ちで話に挑みました。 当初は、お金の心配→何もできない夫が、ずっと居る事の窮屈さ→夫は夫の人生→辞めても何とかなる。 こんな流れで、自分の気持ちも変化した事を伝えました。 もう…シンドイなら辞めて良いよと言いました。 お前... 続きをみる

    nice! 14
  • いくら夫婦でも。

    何度となく書いていますが。 夫は、60歳になる前から会社を辞めて主夫をしたいと申しております。 私は、辞めてほしくないので…適当にやり過ごしてきました。 が、9月くらいから本格的に辞める日を口に出すようになりました。 会社に置いている私物も…ちびりちびりと持ち帰っていま... 続きをみる

    nice! 17